プロフィール
松爺
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:25656
QRコード
▼ 今年は出来すぎ
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
少し前ですが
仕事が終わっていつものように
河口へ
20㎞位走った所でふと気づく
タモを忘れた (>_<)
取りに帰る気にはならないので
(もう半分近く来ている)
ハンドランディングと決めた
テトラなので波が心配
到着すると
波は1.5mくらいか
厳しいな
少し雨が降っているので
そのまま車中泊
朝5時 目覚ましの音で起きると
屋根をバタバタ雨が叩いてます (一一")
そのまま又寝て
9時半に起床
雨は霧雨くらいの小降りに
波は1~1.5mくらいか
ラーメンを作って
味噌汁を作って
コーヒー淹れて
(全部インスタントですが)
食べ終わって歯磨きの時
車から出てふと海を見ると
カモメが海に突っ込んでます (゜o゜)
すぐに身支度を整えて
その1投目が

40に少し足りないまさかのチヌ
ベイトのイワシがテトラに打ち寄せられてきた
次は

80に少し足りないシーバス (~_~)
少し波があるのでタイミングを見てランディング
3本続けてばらして
次は


それから1時間くらい当たらなくなったので
あきらめて帰りかけたら
またカモメが餌を取り始めた
また投げると



この後アタリがやんだので4~5投で撤収
今年は正月過ぎからランカー2本
(80前半サイズではあるが)
そして今回の そこそこの数釣り
このままの運をキープしたいものです
ちなみに
ルアー初めて30年以上になりますが
イワシに遭遇したのは2回
1回目は10年以上前
その時は25㎝くらいの
サバの数釣り "(-""-)"
仕事が終わっていつものように
河口へ
20㎞位走った所でふと気づく
タモを忘れた (>_<)
取りに帰る気にはならないので
(もう半分近く来ている)
ハンドランディングと決めた
テトラなので波が心配
到着すると
波は1.5mくらいか
厳しいな
少し雨が降っているので
そのまま車中泊
朝5時 目覚ましの音で起きると
屋根をバタバタ雨が叩いてます (一一")
そのまま又寝て
9時半に起床
雨は霧雨くらいの小降りに
波は1~1.5mくらいか
ラーメンを作って
味噌汁を作って
コーヒー淹れて
(全部インスタントですが)
食べ終わって歯磨きの時
車から出てふと海を見ると
カモメが海に突っ込んでます (゜o゜)
すぐに身支度を整えて
その1投目が

40に少し足りないまさかのチヌ
ベイトのイワシがテトラに打ち寄せられてきた
次は

80に少し足りないシーバス (~_~)
少し波があるのでタイミングを見てランディング
3本続けてばらして
次は


それから1時間くらい当たらなくなったので
あきらめて帰りかけたら
またカモメが餌を取り始めた
また投げると



この後アタリがやんだので4~5投で撤収
今年は正月過ぎからランカー2本
(80前半サイズではあるが)
そして今回の そこそこの数釣り
このままの運をキープしたいものです
ちなみに
ルアー初めて30年以上になりますが
イワシに遭遇したのは2回
1回目は10年以上前
その時は25㎝くらいの
サバの数釣り "(-""-)"
- 2018年3月23日
- コメント(0)
コメントを見る
松爺さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
22:00 | エギングも様々なアプローチがあります |
---|
20:00 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
---|
16:00 | フックのサビをリン酸塩で取る 結果は… |
---|
14:00 | 私は敢えて王道の逆 タックル選択 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント