プロフィール

びっけ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:76382

QRコード

文月、荒川、早朝、

  • ジャンル:釣行記
7月18日
大潮
満潮3時頃、

4時20分~9時20分の釣行


急遽、休みになり、、、
午後は、家の用事のため、朝だけとなりますが、バイクで荒川へと向かいます。
着くと、とても、釣りをやりやすい気温です。
うっすらと明るくなり
橋脚の所々には、アングラーさん達、
下流にもアングラーさん達
今日は、荒川静香ではない、
人が多いです、
そこは、スルーしていつものポイントへと向かう、遊歩道には、カニが結構います、下げの流れも、ゆっくりと、効きはじめベイトも岸に着いています、ガルバ73を通すが、反応なし、ソル友さん、推奨のアーダコーダに変えスイムテストを兼ねて岸際を通すが、何もなく、、

アーダ使いやすそうです、、ヨタヨタ千鳥足、釣れそうなルアーかな!

暫くすると、あちらこちらで、
水柱が上がりボイルが始まっている感じです、冷音14gに変え、
広範囲に探ります、、
すると、リフト&フォールで
いきなり、ドン!とバイトです、合わせを入れ乗りましたが、
オットト、
ドラグが緩かったのか、ジィジィ~、 フワーン、フックアウト! バラシ!
しまった!

その後、岸手前でもゴン、ジィ~、ポワーン、はい、バラシです、

暫く沈黙、ボイルもなくなり

下流へと、向かいます、

段々、潮位も無くなり、潮目を通すと、ゴン、バイト!
合わせると重たい、もしかして、アレですか、フラットフィッシュ?

すると、閉めていたドラグが出ます、強引に巻くと、70㎝位のニゴイでした、目測ですが、フィッシュグリップでゲットして、
即リリース、元気良く戻って頂きました。段々と、日差しも強くなり、納竿となりましたが、
ところで梅雨明けは、いつ頃ですかね(笑)
冷音のテールフック、ニゴイ様に伸ばされてました。

次回こそシーバス、ゲットしたい(笑)







コメントを見る