プロフィール
GUCCHI
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:10195
QRコード
対象魚
▼ 秋の日の…ビッグベイト!カスタムジョイクロ178!
久しぶりの投稿。
過酷な名古屋時代から、神奈川に戻ってきて色々と落ち着いたのでたまには成果報告を…。
激戦区の鶴見川…。
どうしてもビッグベイトを投げたくて、潮止まりでのポイント着。
ベイトはいるが、散々叩かれたであろう場所。
ジョイクロ一本勝負チャレンジ。
周りの方々は、9cm前後のミノーやシンペン、バイブを投げてる様子。
かすかな希望は、デカいルアーで見せて食わす。
これしかないと考えていた(本当よw)。秋だしね!
下げ止まり直前直後といったところで、本来の川の流れを使って上からジョイクロを流す。
明暗ではなく、橋の上流側15m付近。
軽いトゥイッチを時たま与え、首を振らす。
7投目ほど、流芯脇を過ぎるくらいでモンストロ710のティップが優しく引っ張られる。
ワンテンポおいてフッキングの動作。Z2020で寄せる。
正直、手前に来るまではボラのスレだと思っていた…。
ちょいちょい小突いてたし…。
(最近釣ってなかった故の悪い考え)
エラ洗いは手前でおき、魚体も見えて喜び急上昇!
なんせ、ビッグベイトシーバスは初なのでした!
ランカーには遠い65cmというサイズでしたが、何よりも釣れてくれたことが嬉しい!
しかも、自分流のカスタムジョイクロだと嬉しさ倍増!

ただ、カスタムの欠点にも気づきを得られたので、今後に活かしたいところ。
フックを外すのに手間取り、蘇生に20分費やすことにしました…。
バーブレス化します。
バーブが無くても、このセッティングでは正しく”鬼掛け”できると考えました。何よりもシーバスのために。
(下顎の先端、分厚いところが全然抜けませんでした…)
これから11月いっぱい、回数は行けないけど頑張ります!

※以下、カスタムジョイクロ178の内容
下写真が、購入品と完成後の姿…。
かなり効果的と思えたので、ご参考までに…。


テールを、純正からジョイクロマグナム用に換装。
(ちょっと器用さを求められるかも…)



フックをCB ONE ゲイルアシストに。
フロントがショート#3/0、リアがショート2/0。

鬼掛け&バラシ軽減に、是非!
過酷な名古屋時代から、神奈川に戻ってきて色々と落ち着いたのでたまには成果報告を…。
激戦区の鶴見川…。
どうしてもビッグベイトを投げたくて、潮止まりでのポイント着。
ベイトはいるが、散々叩かれたであろう場所。
ジョイクロ一本勝負チャレンジ。
周りの方々は、9cm前後のミノーやシンペン、バイブを投げてる様子。
かすかな希望は、デカいルアーで見せて食わす。
これしかないと考えていた(本当よw)。秋だしね!
下げ止まり直前直後といったところで、本来の川の流れを使って上からジョイクロを流す。
明暗ではなく、橋の上流側15m付近。
軽いトゥイッチを時たま与え、首を振らす。
7投目ほど、流芯脇を過ぎるくらいでモンストロ710のティップが優しく引っ張られる。
ワンテンポおいてフッキングの動作。Z2020で寄せる。
正直、手前に来るまではボラのスレだと思っていた…。
ちょいちょい小突いてたし…。
(最近釣ってなかった故の悪い考え)
エラ洗いは手前でおき、魚体も見えて喜び急上昇!
なんせ、ビッグベイトシーバスは初なのでした!
ランカーには遠い65cmというサイズでしたが、何よりも釣れてくれたことが嬉しい!
しかも、自分流のカスタムジョイクロだと嬉しさ倍増!

ただ、カスタムの欠点にも気づきを得られたので、今後に活かしたいところ。
フックを外すのに手間取り、蘇生に20分費やすことにしました…。
バーブレス化します。
バーブが無くても、このセッティングでは正しく”鬼掛け”できると考えました。何よりもシーバスのために。
(下顎の先端、分厚いところが全然抜けませんでした…)
これから11月いっぱい、回数は行けないけど頑張ります!

ー @ 使用タックル @ ー
ロッド:ツララ モンストロ710
リール:ダイワ Z2020
ライン:東レ シーバスPE 2号
リーダー:シーガー プレミアムマックス 30b
スナップ:ソリッドリング CB ONE MAX POWER 5番
スプリットリング Cultiva Hyper Wire 4番
ルアー:ガンクラフト ジョイクロ178(カスタム)
※以下、カスタムジョイクロ178の内容
下写真が、購入品と完成後の姿…。
かなり効果的と思えたので、ご参考までに…。


テールを、純正からジョイクロマグナム用に換装。
(ちょっと器用さを求められるかも…)



フックをCB ONE ゲイルアシストに。
フロントがショート#3/0、リアがショート2/0。

鬼掛け&バラシ軽減に、是非!
- 2021年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
GUCCHIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。