プロフィール

ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:322
- 総アクセス数:788568
QRコード
▼ 2013年後半の振り返り
- ジャンル:日記/一般
今日は、喉が痛い。もしかして、風邪を引いた予感。
2013年後半を整理してみました。
梅雨のシーバスが終わった頃、丁度7月頃からですが、アカミズ=キジハタ=アコウが釣れました。ワームにオフセットフックで、ネチネチと引くと、アコウが簡単に。


8月の後半、盆明けぐらいからアオリイカがチラホラと姿を現してきました。春イカが外れだったので、数が少ないと思われていましたが、結構秋アオリが釣れました。

9月に入り、カマスが釣れ、干物が絶品でした。

そのカマスに混じって、というか、カマスをベイトにしている磯のブルーランナーの、ヒラマサ狙いでした。こいつは、Mariaローデッド140で仕留めたヒラです。
水面を暴れながら動き回るペンシルに立った水柱の後、ロッドに伝わった衝撃は、脳裏に焼きつきました。

こいつは、100均ダイソーのメタルジグで捕獲した71cmのヒラマサww。

そうこうしているうちに、サーフが始まりました。
サーフでは、今年、砂ヒラが毎回ヒットしました。

そんなある朝、80後半をサーフで捕獲。

また、アカビラ=カンパチもサーフで。

11月の最盛期。
でかシーバスを捕獲。Mariaのスカッシュ95。

MariaのEVATAさんが山陰に来訪されたので、山陰のSWをご案内していたら、瀬と淵でイチャイチャしていた鮭がヒット。

12月に入り、関西へ単身赴任となりました。
週末には山陰に戻り、イカ狙い。ベニイカ=ソデイカを捕獲。

といった感じで、2013年の後半の写真をアップしてみました。
この一年は、釣り三昧で楽しい年でした。
2013年後半を整理してみました。
梅雨のシーバスが終わった頃、丁度7月頃からですが、アカミズ=キジハタ=アコウが釣れました。ワームにオフセットフックで、ネチネチと引くと、アコウが簡単に。


8月の後半、盆明けぐらいからアオリイカがチラホラと姿を現してきました。春イカが外れだったので、数が少ないと思われていましたが、結構秋アオリが釣れました。

9月に入り、カマスが釣れ、干物が絶品でした。

そのカマスに混じって、というか、カマスをベイトにしている磯のブルーランナーの、ヒラマサ狙いでした。こいつは、Mariaローデッド140で仕留めたヒラです。
水面を暴れながら動き回るペンシルに立った水柱の後、ロッドに伝わった衝撃は、脳裏に焼きつきました。

こいつは、100均ダイソーのメタルジグで捕獲した71cmのヒラマサww。

そうこうしているうちに、サーフが始まりました。
サーフでは、今年、砂ヒラが毎回ヒットしました。

そんなある朝、80後半をサーフで捕獲。

また、アカビラ=カンパチもサーフで。

11月の最盛期。
でかシーバスを捕獲。Mariaのスカッシュ95。

MariaのEVATAさんが山陰に来訪されたので、山陰のSWをご案内していたら、瀬と淵でイチャイチャしていた鮭がヒット。

12月に入り、関西へ単身赴任となりました。
週末には山陰に戻り、イカ狙い。ベニイカ=ソデイカを捕獲。

といった感じで、2013年の後半の写真をアップしてみました。
この一年は、釣り三昧で楽しい年でした。
- 2013年12月29日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント