プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4466
- 総アクセス数:748994
QRコード
▼ 2014年初釣り
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
正月は、結構暇です。
今年は、どこに行くあてもなく、年賀状を出力するためにプリンターやらソフトをセットアップしているぐらいです。ここ数年、年賀状は、年明けからボチボチ準備するか、って感じになってきました。
さて、海の様子はというと、正月に入り、ようやく穏やかになり、西風が強いけど出撃できないことはないみたい。
ということで、今年の初釣りにでかけることにしました。
フィールドに到着すると、人だらけ。場所取りに苦労しますが、この季節限定なので、あまり苦になりません。
沖には、凄い数の鳥山ができています。
夜明け前に、ベイトが固まっていますが、そのベイトボールにカモメが群がります。
今日は、カメヤで安売りしていました、「ソルトバイブレーション ウェーバー58S」で、フックをDAIWAサクサス#6にかえたものです。

このバイブは、安い(人気がない?)けど、重さとフォルムを見て、直感的に釣れると思っていましたが、飛ぶし泳ぐし、コストパフォーマンスが良いなと思います。
さて、沖に群がる鳥山までの距離は、200m。
その群れが、徐々にこちらに接岸してきました。
1ozのメタルジグに交換すると、あたりはあるものの、乗りません。
もう一度バイブに交換し、表層巻きをしていると、ズン。

んー50アップでした。

正月の初釣りは、幸先が良かった。
群れが岸際に接岸すれば、2桁パターンもありえるのですが、ショアからならこれが限界です。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
正月は、結構暇です。
今年は、どこに行くあてもなく、年賀状を出力するためにプリンターやらソフトをセットアップしているぐらいです。ここ数年、年賀状は、年明けからボチボチ準備するか、って感じになってきました。
さて、海の様子はというと、正月に入り、ようやく穏やかになり、西風が強いけど出撃できないことはないみたい。
ということで、今年の初釣りにでかけることにしました。
フィールドに到着すると、人だらけ。場所取りに苦労しますが、この季節限定なので、あまり苦になりません。
沖には、凄い数の鳥山ができています。
夜明け前に、ベイトが固まっていますが、そのベイトボールにカモメが群がります。
今日は、カメヤで安売りしていました、「ソルトバイブレーション ウェーバー58S」で、フックをDAIWAサクサス#6にかえたものです。

このバイブは、安い(人気がない?)けど、重さとフォルムを見て、直感的に釣れると思っていましたが、飛ぶし泳ぐし、コストパフォーマンスが良いなと思います。
さて、沖に群がる鳥山までの距離は、200m。
その群れが、徐々にこちらに接岸してきました。
1ozのメタルジグに交換すると、あたりはあるものの、乗りません。
もう一度バイブに交換し、表層巻きをしていると、ズン。

んー50アップでした。

正月の初釣りは、幸先が良かった。
群れが岸際に接岸すれば、2桁パターンもありえるのですが、ショアからならこれが限界です。
<Rod>
ufmウエダ/ソルティープラッガーBORON(ボロン)SPS-962HS-TiEX
<Reel>
シマノ バイオマスターC3000HG
<PELine>
ラパラ RAPINOVA-X 1.2号
<Shock Leader>
ナイロン30ポンド
<Joint>
SFノット
- 2014年1月2日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント