プロフィール

ONEBITE@福元

鳥取県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (13)

2015年11月 (10)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (11)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (8)

2013年11月 (13)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (1)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (19)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (17)

2011年12月 (7)

2011年11月 (3)

2011年 9月 (4)

2011年 7月 (1)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (1)

2010年11月 (10)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (1)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:736016

QRコード

Maria

Maria

logo-mini.gif

そろそろかな

  • ジャンル:日記/一般
気が付けば、2月も下旬ですね。早い。
金曜日でしたけど、生暖かい夜に、2時間ほど出撃してきました。
とある河川で久しぶりに釣り場につきますと、200mぐらい遠目にアングラーがひとり。
そろそろ、釣り場にも人が戻ってきたようですね。
で、アイルマグネットDB125のパールホワイトを投げ続けてみました。
ベイトはいません。

1度だけ、ゴツンと当たりがあり、一瞬、フックに乗りかけましたが、喰いが浅かったようです。
DB125は、超太軸で2本針なので、サーフだったらガッツリ食いつくのですが。
多分、セイゴクラスだったと思います。

気がつけば、隣のアングラーが自転車で寄ってきて、話しかけられました。
見た感じでは、20代かと思いきや、高校3年生!僕の息子世代です。
礼儀もいいし、有名なプロになってほしいね。
 
なんだか金がかかるSWですが、高校生と同じ趣味ってことで、ちょっとした新鮮な気持ちでした。
で、来月から単身赴任が解けることになるはずですから、かめや釣具で大人買いです。これは、高校生にはできないか。



復刻版エンゼルキッスの140mm。
一時、こればっかりの時がありましたけど、最初に90アップを捕ったのがこのルアーだったので、思い入れがあるのです。
中途半端なサイズは食ってきませんから、そこが魅力的です。

コメントを見る