プロフィール

ふるなお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:442288

QRコード

このタコ野朗がぁ!

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
収穫の法則

蒔いたものしか刈り取ることはできない




人生において大切な事は

仲間を大切にする心と

心より感謝の気持ちを持つこと



あとは好奇心が知性を高めてくれます



湘南アングラーなら誰でも知っている相模川の神の橋近くの公園で



毎週、週末は息子とキャッチボールやフリスビーで過ごしていましたが

今週は足を痛めてしまい遊べません



子離れ出来ないオッサンは息子と一緒に凧作りをしました



材料は…
ビニール袋(ゴミ袋)
竹棒
セロテープ
たこ糸(購入)



大き目のゴミ袋から四角形を切り出す方法だって

正確に寸法を出す方法は製図の知識に繋がり勉強になりますからな



答えを教えずに考え方をアドバイスして…正解を自ら導き出す

小さい頃から繰り返し身に着けさせないといけませんな



自作の凧はバランスが肝要

どこの家庭にもある熱流体解析ソフトSTAR-CDなら、F1の空力を検討したり

エンジンの筒内非定常流で流れ解析をしたり

メッシュ切りを趣味とするワタクシ

凧のモデル解析でサクッと(笑)




バランスを調整しながら

簡単に100m到達!
wwok4jfpue4iuntfdga9_920_690-73a52711.jpg



凧が見えません(笑)
8h25wvap8k3txri5mw5r_920_690-73739d46.jpg



出来上がったタコが…

こちら

えっ?
vgjvikce8z8xr82jv8u4_410_580-c4fad97a.jpg


間違えた!



こちらは間違えない
evwc3xam5c86xsim6krh_852_285-3df1399a.jpg


凧の作り方
http://yuge.moo.jp/kousaku/tako

http://matome.naver.jp/m/odai/2135384558306069901



みんなからのコメント (ログインが必要です)

デカイ目の「ゲイラカイト」が大人気でした
電線に引っかかってるゲイラカイトの骨を再利用してマイゲイカイトを
作って飛ばしてましたよ〜

  • 2014年1月27日

スー

千葉県

ふるなお

神奈川県

>スーさん

こんにちは

はい!先週はゲイラカイトを上げてました

でも、簡単には上がらないけど

自分で作った凧は楽しかったみたいですな

また、新しい凧を作ってみたいそうです

  • 2014年1月27日

前に工藤さんがロッドとリール使って凧揚げやってたような…
ちなみにそのSTAR-CDとやらはうちにはありません(笑)

  • 2014年1月27日

あっちゃん

神奈川県

ふるなお

神奈川県

>あっちゃんさん

こんにちは

見ましたな…ロッドとリール

まっ!子供の遊びですからな

巻く事も遊びの一貫です(笑)

  • 2014年1月27日

凧作り成功したようで、よく上がっていますね。
先日、娘の小学校でも凧の手作りと凧上げ大会がありました。

たこ女もタコを除けばその下は美人ですね(笑
ぬるぬるがなければOKです。

  • 2014年1月27日

ばってん

東京都

ふるなお

神奈川県

>ばってん東京荒川さん

こんにちは

失敗しない凧を作りました(笑)

左右のバランスだけ調整です


少し上がれば風はありますからな

  • 2014年1月27日

タコ造り…やっぱり芋に合うぅ~(*^_^)v

  • 2014年1月27日

セナ

千葉県

ふるなお

神奈川県

>セナさん

こんにちは

んー!

キュウリとお酢で…

んー!たまらんっ!

  • 2014年1月27日

それだけ高く上がれば引きも強いでしょうね(^^)

  • 2014年1月27日

たけ(埼玉)

ふるなお

神奈川県

>たけ(埼玉)さん

こんにちは

凧がショボいですからな

息子でも持ってました

来週は200mに挑戦です(笑)

カメラを付けて

上空からのビデオ撮影ざんすー!

  • 2014年1月27日

んー惜しいなぁ、 萌え度80%(笑)

  • 2014年1月27日

風斗!

千葉県

ふるなお

神奈川県

>風斗!さん

こんにちは

仕方ありませんな

クリアを先に出す予定でしたが

アレを出しましょうか(笑)

  • 2014年1月27日

ふるなおさんのあわせて読みたい関連釣りログ