プロフィール
ふるなお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:428099
QRコード
▼ マメをいぢくる
- ジャンル:日記/一般
- (釣りを科学)

ガリレオはピサの斜塔で実験をしてないんだって?
ホンマは斜面上を転がしたんだ
なるほどね!
我が家にはピサの斜塔も無いので
どこの家庭にでもある
模型を作った余りのアルミのパイプ
約1mから少しだけ短い長さ
外径8mm、内径7mm

落下を試すのは2つの球
どちらも空気抵抗が無視出来る形状

1つ目は息子の部屋にあったBB弾
6mm、0.2g
もう1つは冷蔵庫に貼ってあったメモ止めの磁石の球
4mm、0.5g位?
この2つを垂直に立てたパイプの中に入れて落下させた時に
自由落下して地面に落ちるまでの時間を比べてみましょう
果たしてアリストテレスの言う様に
落下する時間が異なるのか
ニュートンの運動の第二法則に従って
質量×加速度=質量×重力加速度
つまり、落下する時間は同じなのか
さて、問題です
どっちが早く落ちた?同じ?
それぞれ何秒で落下したでしょうか?
答えは…また、今度!
- 2014年4月13日
- コメント(15)
コメントを見る
ふるなおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント