プロフィール
ファンキー山岡
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 小さな町のええこと!
- ジャンル:日記/一般
銭湯に行くのが好きで
地元に居る時は毎日行きます。
風呂が好きと言うより
近所の爺さんやオッサン(僕もだが)や
にーちゃん
小学生や子供達と話す事が楽しいのです。
子供の頃から銭湯に行ってますが
時代が変わったと言えども
銭湯のルールは近所のオッサンに教えてもらうのです。
近所ですから「み~んな知り合い」です。
そして
サウナの中での話題は豊富で
近所のオッサンのナイスアイデアに
「あんた衆議院やりーなぁ!」
「総理大臣になりーなぁ!」
冗談みたいな会話ですが
近所の出来事から日本の事まで
ド真剣に裸で語れる近所の銭湯が
小さな町には有ります。
さておき・・・
先日の長崎でのフィッシングフォーラムで
小豆島から御来場の「やすべぇサン」が飛んでも無い物を
持って来てくれた・・・。
遥々遠路を走破して長崎まで何時間の道程だったでしょう?
その「やすべぇサン」が御土産として持って来てくれた

これ!
キレそうに美味いです!
ヤバイです!
どうしたら良いんですか?
喰い過ぎます・・・。
フィッシングショーなどで大勢の方に御土産を頂くので
一人の方の御土産を取り上げてブログに書く事は・・・
と考えましたがソレが吹っ飛ぶ位に美味いので
御許し下さい。
ところで
これ食べ物のジャンル的には何でしょう。。。?
「瓶物」?
そう!瓶物ッて事にしましょう!
こんな瓶物はヤバイです!
食べ過ぎます。
どうやら「やすべぇサン」の近所で作ってるようです。
たぶん作ってる人は「やすべぇサン」の知り合いでしょう。
近所にこんな美味いモンがあってええよなぁ~♪
- 2011年7月10日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント