源流アタックに向け

  • ジャンル:日記/一般
前回アタックした九頭竜中域のヤマメ、
ご存じの通り不甲斐ない結果に終わりました。
そこで、今度は一気にさかのぼり、九頭竜源流域まで行き、
ネイティブのイワナ狙ったろうかと企んでいます。
ベイトでどこまで出来るか不安な部分もあるので、
一応、スピニングタックルももって。
で、源流アタックにどうしても必要な…

続きを読む

琵琶湖&渓流釣行

  • ジャンル:釣行記
タイトル通り、土日で琵琶湖&渓流を攻めてきました。
まずは琵琶湖ですが、湖北インし朝マズメ(5時~10時)まで
粘ったんですが、、、
丸坊主食らいマシた、、。
まぁ、状況から見て、湖北はオカッパリから出来る範囲にバスが入ってない感じ
まだまだ冬感たっぷりでございます。
4月中旬移項にもう一度アタックですね。

続きを読む

散産、、、アングラーズサポートベスト2他

三連休、琵琶湖や渓流ベイトへ行く予定を立て、年甲斐もなくワクワクしていたんですが
とある理由ができ、全く身動きが取れず、釣りへ行けませんでした。
だったら釣りへ行けないストレス解消はこれしかありません。
そう、散産、、、
まずは、バスの方で。
以前の僕のブログを読んでいただいた方は知っていると思いますが…

続きを読む

渓流ベイトフィネス検証結果

  • ジャンル:日記/一般
前回UPした渓流ベイトフィネス、日曜にキャストしてきました。
前回UP記事の通り、不安は多々ありましたが、結果から言うと
まぁ、楽しむレベルの釣りであれば問題ないのかと
ネイティブをガッツリ狙いに行くにはちょっと難しいですけどね。
で、どの投げた感じの報告ですが、
まず、リールが遠心からマグネットブレーキへ…

続きを読む

渓流ベイトフィネス準備中

  • ジャンル:日記/一般
以前UPした渓流ベイトフィネス
ロッドを通販で購入していたんですが、本日やっと届きました。
まずは、明日近所の川で2.5gのスプーンを投げれるか試します。
ただ、幾つか不安要素もあるんですよね~。
それは
まず、ガッツリ渓流ベイトをやろうと思っている訳ではないので
安さ重視で購入したバス用のベイトフィネスロッ…

続きを読む

あれから三年& キープキャストの写真

  • ジャンル:日記/一般
3.11から丁度、3年が経ちました。
あの時僕は車に乗っており、たまたま信号で止まっているときに
地震がきたのを今でもはっきり覚えています。
震災があった年は出来る限りの募金などをしていましたが、
いつの間にかそれもしなくなっていました。
この機会にもう一度被災地への支援を考えたいと思います。
さて話は変わり…

続きを読む

名古屋フィッシングショー ザキープキャスト

  • ジャンル:日記/一般
行ってきました「名古屋フィッシングショー、ザキープキャスト」
フィッシングショーは去年の「北陸フィッシングショー」以来2回目でしたが、やっぱり楽しいですね~
まずは、あわよくば朝一ダッシュイベントに参加しようと思い
8時半前に会場につきましたが、もうすでに長蛇の列、、、
もちろん狙いのアピアさんと、ブル…

続きを読む

newカルカッタコンクエスト

  • ジャンル:日記/一般
まずは右巻きですが、発売されましたね。
僕はアンタレス買ったばかりなので「今のところ」買う予定日はありませんが。
釣具店で見た感想はかなり小型化されてます。
これなら200の方でもパーミングしやすいでしょう。
ただ、海水OKなら300番も出してほし
いところですが、、
あと、SVSインフィニティの形状がアンタレス、…

続きを読む

今年初フィッシュは、、、

  • ジャンル:釣行記
本日、少しだけ時間があったので、琵琶湖へ行ってきました。
狙いは勿論ビッグバス!
南湖ではチョコチョコと釣果が出てきたようですね~
僕はホームが湖北なので、まだ難しい季節ですが、
初フィッシュを求め投げ倒して来ました。
勿論、今日もベイト一本のみでのアタックです。
ルアーはエビメタル1oz
シャクリ倒す作戦…

続きを読む

ベイトフィネス始めます。

  • ジャンル:日記/一般
バス釣りでは、1オンスのメタルバイブの遠投や、30g以上のヘビキャロをぶん投げる
ストロングスタイルの僕です。勿論、スピニングはほどんど使いません。
むしろ持っていかない時の方が多いです。
そんな僕が、ここに来てベイトフィネス始めます。
と、言ってもバスのベイトフィネスではありません。
前々から気になってい…

続きを読む