溜まった釣行記

  • ジャンル:釣行記
何ヵ月ぶり??
かのアップです。。。
結構釣り行ってましたよ。
ええ
そして大した釣果出はないですが、魚もあげましたよ
ええ
で、溜まりに溜まった記事アップするのが面倒になったという次第です。
負の連載ですな~
ということで、全部上げるの面倒なのでここ最近のを
まずは7月中旬に行ったアジング
場所は福井県の三…

続きを読む

好調が続いて

  • ジャンル:日記/一般
相変わらず好調ですわ~
、、、、
、、、、
バスの方が、、、
ソルトは、、、
えっと、フラットフィッシュって魚って絶滅したんじゃなかったですっけ?
これからはバスアングラーとしてその道を極めるしかないか(悲)
とりあえず、今回は余呉湖にて2本
(30センチ以上が)
でも、やっぱりバスでも楽しいんです。
釣りなら何で…

続きを読む

ね?言ったでしょ

  • ジャンル:日記/一般
すぐ、また釣れるから待ってなさい!
って
釣れたじゃない!
、、、、またバスですけど、、、
何時になればソルトの釣行記書くんでしょう?
自問自答の日々が続きます。
とりあえず、今回は琵琶湖北湖にてロマンメイドさんのプロローグ8インチでゲット
8インチのワームとなると、アワセのタイミング難しい
当たった後、待…

続きを読む

また、、、

  • ジャンル:日記/一般
まぁ、こんなツマラナイそして、ソルト釣行が少ない、アーンド、更新回数が少ない、さらにさらに魚アップがメチャクチャ少ない
負のブログを読んで頂いている神様のようなお方はいないと思いますが、
かなりサボりマシタ、、、
仕事が忙しいく、サーフに琵琶湖に1回づつ行ったのですが、ボーズ食らったため、更新全くしま…

続きを読む

携帯水没

  • ジャンル:日記/一般
ええ、タイトル通りですよ。。
最近、お祭り騒ぎの越前海岸へ青物狙いに行き
夜中から早朝にかけて磯に上がり
ジグをシャクリ倒した結果、3匹のイナダサイズをゲット
そして、帰りに写メ撮ろうと
フローティングベストへ入れておいた携帯を探すとない、、
イナダを入れておいた磯ダマリで携帯も一緒に仲良く泳いでおりまし…

続きを読む

福井九頭竜源流、石徹白川釣行

本日もまたトラウトねらいへ。
う~ん。。
海の釣りブログfimo、、
僕、まだ海の釣りログ、サーフ一回しかあげてませんけど、、
いや、これから増えるはず
越前海岸は青物フィーバーみたいですしね。
さて、前置きがながくなりましたが、今回も淡水釣行ログにお付き合いくださいませ。
本日はタイトル通り、九頭竜ダム下流…

続きを読む

野池調査

  • ジャンル:日記/一般
琵琶湖、北湖のバスはまだまだスポーニング前の様ですが
野池はどうでしょう?
ということで、本日調査してまいりました。
ハイプレッシャーの野池ですので、ジカリグでストラクチャー狙いで
どんどん打っていきます。
いくつか回ってからシャローの流れ込みのクイを狙ったところで
スーっとラインが走り出します
すかさず…

続きを読む

14スコーピオン購入

予約していた「14スコーピオン200」入荷の連絡があり、引き取ってきました。
まだ、ラインも巻いていませんがなかなかいい感じ
この価格でSVSインフィニティまで搭載されていていますので、言うことは無いんではないでしょうか?
ただ、僕には糸巻き量が多すぎ。
16ポンドが100m巻ければいいんですけどね。
ま、そこをマイ…

続きを読む

オールドABU  改造

最近、渓流ベイトフィネスを始めたことで
また使い始めたアンバサダー1500C
実は改造してありまして
マグネットブレーキへ変更
軽量浅溝スプールに変更
スプールを支えるベアリングの位置変更
を施してあります。
これで充分戦力なのですが、この際、出来る改造は全てしようと思い
改造キットを購入
まずはアベイルさんの…

続きを読む

本命GET

今年に入り、サーフ、琵琶湖、渓流といっている僕ですが
未だに本命を捕ることが出来ませんでした、、、不甲斐ない。
そこで今日は1時間だけですが、九頭竜源流へネイティブを狙いに行ってきました。
もちろん、ベイトフィネスでの挑戦です。
源流アタックと言うだけあって、九頭竜ダムより上流域へ行きましたよ。
1時間の…

続きを読む