プロフィール

魔法技術者@珍士

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:125
  • 総アクセス数:442026

QRコード

linkbanner.gif

Shonan Sea Side Lauge(番外編)

  • ジャンル:日記/一般
  • (湘南)
今夜はちょっと志向を変えて、しっぽり風味でお送りします。

すぐ影響されやすいふろどは、ソル友のDr.TJさんのオトナな日記を見たことで、自分もこんなの書いてみたいという思いから書いていきます。

自分の題材は音楽を中心に書いていきますね。
自分の好きなジャンルは主にダンスミュージック、エレクトロ系を
主に聞いていて、双方ともに特定のアーティストにはこだわらず、V.A.(いろいろなアーティスト参加するアルバム)を多く聞いています。

ダンスミュージックっと言っても、激しいものではなく、良く聞いているのが「オトナな雰囲気がするオシャレな音楽」って言いましょうかね?そういうのを聞いているんです。コレには理由があって、自分の乗ってる車はフェアレディーZ(Z33)なんですけど、この車に合う音楽ってなんだろうな。っと探し始めたことがきっかけでした。

ちなみにコレが自分の愛車。荷物はまったく載りません。


車内でよく聞いているのが
GrandGallery(レーベル)
TOKYO LUXURY LOUNGE Dinner Time(アルバム)
♪Sailo , Never Die
こんなヤツです↓


このGrandGalleryっていうレーベルは、なんと、ほぼ全曲デモが聞けるんで、ジェケ買いして失敗した!っていうミスを防止できるので、とても良心的なレーベルだと思います。
下記にURL貼っておきますので視聴してみてください。
http://grandgallery.jp/catalog/grga0076/

ちなみにツタヤに行くと「LOUNGE」ってコーナーが大抵どこの店にもあって、TOKYO LUXURY LOUNGE Dinner Timeが置いてある場合がありますよ。

それとこういう音楽を聴く際、個人的にオススメなのが部屋を暗くして、お酒飲みながら聞くとちょっといい感じになり、なにやらいろいろな意味で素敵なことが出来そうな予感な雰囲気になったりします。

今自分はこんな感じで飲んでます。


今飲んでる状態なんで、ちょっと文面がおかしいですねww内容もかww

だんだん怪しくなってきな。いつも通りな感じになってきてる。
一人で飲んでてちょっと寂しくなってきました。。。
今度仲良くなった方々としっぽり飲むことができならいいな~っと思いながら本日の営業は終了します。

おやすみなさい。

コメントを見る