プロフィール

Hiro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:30960
QRコード
▼ 熱帯魚採り♪
- ジャンル:日記/一般
先日娘を実家に預け嫁と友人と3人で近所の川へ釣り・・・
ではなく熱帯魚を採りに行ってきました
まぁ川と言っても自然の川ではなく遊歩道のような散歩道なんですけどね
こんな感じの人工的に整備されたせせらぎです。
春先から夏の終わり頃までは近所の子供達が熱帯魚や
ザリガニを採ったりしている所なのです。
そんな所へいい歳をした大人が長靴を履き両手に網を持ち
川の中をザバザバと・・・
当然の様にお散歩してる人達の注目の的です
たくさんの人に「何を採ってるんですか~?」と聞かれますが、
悪い事をしてる訳じゃないのでグッピーを採ってるんですよ~と答えます。
するとほとんどの人が
「こんな所にグッピーがいるんですか?!」と驚きます。。。
(多くの地元の方達は散歩してても川の中は気にならないのかな・・・?)
という僕も去年子供達が小魚を採ってるのを見て何の魚かな・・・?と思い見せてもらって初めてグッピーだと気が付いたので人の事は言えないんですけどね^^;
グッピーを採り始めた時は3人だけだったのに、僕達がザバザバやってるのを見てか次第に近所の子供達が網を持って集まりだしました
グッピーの採り方はとっても簡単で左手に持った網を川下に
固定、そして右手に持った網で固定した網へ追い込むだけ
たったこれだけで採れる採れる・・・子供達と話をしながら
採っていると2時間も経たない内に2~300匹も採れました

ちょっと見にくいけど大きな鯉もたくさんいますよ
でも全部を持ち帰って飼う事はできないので、綺麗な魚を厳選して2~30匹だけエアポンプの付いたタンクへ移し撤収の準備へ。
残ったグッピーは全部地元の子供達にあげました
持ち帰ったグッピーは病気対策のために薄めた塩水で3日間飼い、それから本水槽へ入れます。
ではなく熱帯魚を採りに行ってきました
まぁ川と言っても自然の川ではなく遊歩道のような散歩道なんですけどね

こんな感じの人工的に整備されたせせらぎです。
春先から夏の終わり頃までは近所の子供達が熱帯魚や
ザリガニを採ったりしている所なのです。
そんな所へいい歳をした大人が長靴を履き両手に網を持ち
川の中をザバザバと・・・
当然の様にお散歩してる人達の注目の的です
たくさんの人に「何を採ってるんですか~?」と聞かれますが、
悪い事をしてる訳じゃないのでグッピーを採ってるんですよ~と答えます。
するとほとんどの人が
「こんな所にグッピーがいるんですか?!」と驚きます。。。
(多くの地元の方達は散歩してても川の中は気にならないのかな・・・?)
という僕も去年子供達が小魚を採ってるのを見て何の魚かな・・・?と思い見せてもらって初めてグッピーだと気が付いたので人の事は言えないんですけどね^^;
グッピーを採り始めた時は3人だけだったのに、僕達がザバザバやってるのを見てか次第に近所の子供達が網を持って集まりだしました
グッピーの採り方はとっても簡単で左手に持った網を川下に
固定、そして右手に持った網で固定した網へ追い込むだけ
たったこれだけで採れる採れる・・・子供達と話をしながら
採っていると2時間も経たない内に2~300匹も採れました

ちょっと見にくいけど大きな鯉もたくさんいますよ
残ったグッピーは全部地元の子供達にあげました
持ち帰ったグッピーは病気対策のために薄めた塩水で3日間飼い、それから本水槽へ入れます。
本水槽の様子です。
これからうちの一員として元気に長生きしてくれるように飼っていきたいと思います
- 2012年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN












最新のコメント