プロフィール

T君

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:9944

QRコード

釣行とタイラバと昨日の落ち

  • ジャンル:日記/一般
  • (伊豆)
今日は朝マヅメから釣りをスタート
朝からチョメさんと寒い思いして行きました
結果はあたりもなし( ̄◇ ̄;)
かなりいい磯に行きましたがダメでした

一緒に言った二人と別れ
悔しくて一人で他の磯に入ったら朝行ったおだやかな磯とはうって変わって大荒れ
ah938vdrxc4mpr6tvhwx_690_920-f58cc268.jpg
波が砕けて滝のようにふってきました
先行者はふかせが1名
挨拶して危険な場所へ
『にーちゃん波が強いから気をつけろよ』
と言われました(^^;;
自分でも気を付けてやってるつもりが
最近は崖も波も慣れて恐怖心がなくなり、もうすこしビビりながらやった方が良さそうだとおもっています
波が強すぎてバイブレーションすらあり得ない位置に流され
また、どこに立っててもセットがこれば安全な位置はない、濡れながら岩にしがみつくみたいな状態で釣りにならず
安全で穏やかな普段サラシが弱い場所へ移動
56v98dvzwzbx5cjg6ine_690_920-85470a6d.jpg
こんなにサラシでてるとこも普段サラシが全く無いところなんです


そこでも当たりなく帰えろうと思った時、偏光グラスを初めのポイントに忘れてきて
初めのポイントへ戻ると塩が引いたのと
波が少し弱くなってるので、釣り座が確保できる状態になってました
これはチャンス
ここではジグでアカハタやカンパチを釣ったことがあるし
水深が深いので真鯛の実績ポイントでもある
昨日買ったジグ2つとタイラバを早速使用

全部ロストしました( ̄◇ ̄;)偏光グラス忘れたばかりに・・・・・
いやースロージギングは難しい(;^_^A


帰りに潮溜まりに居る小魚を発見
jxzm5nodsxhvj5vc5ftw_690_920-2b4a7514.jpg
なんなんでしょうか?


アクセスに徒歩30分くらいかかる磯に飲み物を忘れて喉からからになって帰ってきて
車に忘れたペットボトルの水がお湯になってましまが
干からびてたのでそれでもおいしかった珍道中でした(笑)

釣りをやった後家に帰りシャワーあびてカップヌードルを食ってしめるのが最近のマイブーム

それにしても釣りのあとの日清カップヌードルは格別ですね

コメントを見る

T君さんのあわせて読みたい関連釣りログ