プロフィール

T君
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:10243
QRコード
▼ ショアからのワラサ(おれにとってはブリ
ついに初の大物青物釣りました。実は20日チョメさんと磯にいった時4.5回ばらしてます
理由はヒラスズキタックル
PE1.5号じゃ楽勝に切られるし、シマノの4000番じゃなかなか寄せられないし
ヒラスズキの柔らかい竿がミシミシと音を立て今にも折れそうでした
相手はおそらくどれも80センチほどのブリ
隣で青物タックルでらくらくとブリをあげるチョメさん
やられた!!!食わせてはいるのに
次の日から連日磯に通い続けるも、青物が都合よく回ってるわけもなく
ショアからブリがかかるチャンスを逃したとがっかりしました
そして今日、竿をライトショアジギにし、リールはダイワの3500
PE2号へ
それでもパワー不足で心配でした
磯に入ると早速ジグを投げると
一投目ヒット!ドラグがうなります
しかし予想通りラインブレイク
隣のチョメさんもヒット、青物タックルでらくらく80ブリをあげる
自分がノットを組んで居る最中に時合い終了
今日もこのパターンかと帰ろうとしたとこ、チョメさんが
「まだチャンスがある」と続行をけつい
それから2時間反応ありませんでしたが、二時間後、何かが単発でボイルしていました。
ボイルに合わせそこにミノーを放り込むと、ついにヒット
もう勘弁してくれというほど引っ張られ、竿を折られそうにになりながらも、ようやく上げてこられました。
79センチのワラサ、
いや、ここまで苦労したんだからブリということにしといて下さい
- 2015年5月25日
- コメント(5)
コメントを見る
T君さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN













最新のコメント