プロフィール
フナムシ
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:92166
QRコード
越前海岸 ライトゲーム
こんにちは
釣りの世はフィッシングショーで盛り上がっている中、このあいだの釣行から間髪入れずに行ってきました笑笑
今回一緒に釣行したのはお馴染みのゲジゲジことゆーだいくんと時雨さん
とりあえず天気予報では波、風共に落ち着く予報とのことでライトゲーム後磯シーバスのプランで開始します。
ポイント到着してみ…
釣りの世はフィッシングショーで盛り上がっている中、このあいだの釣行から間髪入れずに行ってきました笑笑
今回一緒に釣行したのはお馴染みのゲジゲジことゆーだいくんと時雨さん
とりあえず天気予報では波、風共に落ち着く予報とのことでライトゲーム後磯シーバスのプランで開始します。
ポイント到着してみ…
- 2017年1月22日
- コメント(1)
福井県メバルゲーム
何度かご一緒させてもらってる浜五郎さんと今年初めての釣行に行って来ました
ターゲットはメバルと、一応アジも笑笑
天気が良くない日が続いていたところから一転、天気も良し、波も良し、風も良し、気温もそんなに低くない。
波が高くないなら入れると思ったポイントに着いて早々
?!?!?!?
波の予報1mのはずなのに…
ターゲットはメバルと、一応アジも笑笑
天気が良くない日が続いていたところから一転、天気も良し、波も良し、風も良し、気温もそんなに低くない。
波が高くないなら入れると思ったポイントに着いて早々
?!?!?!?
波の予報1mのはずなのに…
- 2017年1月20日
- コメント(0)
2017年初釣り
遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
2016年は初めての場所でシーバス、アジ、アオリイカ、カサゴなどなど初めての魚を釣ることができていい年になりました(o^^o)
2017年は今までの釣りにプラスしてショアヒラマサも挑戦したり遠征に出かけたりしようと考えてます笑
えーっと、話は変わりまして初釣りに行っ…
2016年は初めての場所でシーバス、アジ、アオリイカ、カサゴなどなど初めての魚を釣ることができていい年になりました(o^^o)
2017年は今までの釣りにプラスしてショアヒラマサも挑戦したり遠征に出かけたりしようと考えてます笑
えーっと、話は変わりまして初釣りに行っ…
- 2017年1月10日
- コメント(0)
来年につながる釣り納め。
先週の週末2016年を締めくくる釣りに行ってきました^ ^
結果からいうと出来過ぎたくらい笑笑
最初は普段の釣り場でライトゲーム→シーバスの予定で始めたものの数時間やってもノーバイト…
まだ朝までは時間があるとはいえ外海は波が高すぎて移動しようにも移動する場所がない始末
と、そこでSNSでつながっている方からお誘…
結果からいうと出来過ぎたくらい笑笑
最初は普段の釣り場でライトゲーム→シーバスの予定で始めたものの数時間やってもノーバイト…
まだ朝までは時間があるとはいえ外海は波が高すぎて移動しようにも移動する場所がない始末
と、そこでSNSでつながっている方からお誘…
- 2016年12月27日
- コメント(0)
BIOVEX ルアー
福井もここ数日は日中あったかくて過ごしやすいものの風が吹くとさすがに寒いです(ーー;)
今年も後数週間で終わってしまうということで忘年会の季節!!
自分も先週福井県の釣りチーム「(魚)福井乱狂研究所」さんの忘年会に参加させていただいて楽しさのあまりますます釣りが好きになっちゃいました(笑)
そして忘年会の…
今年も後数週間で終わってしまうということで忘年会の季節!!
自分も先週福井県の釣りチーム「(魚)福井乱狂研究所」さんの忘年会に参加させていただいて楽しさのあまりますます釣りが好きになっちゃいました(笑)
そして忘年会の…
- 2016年12月21日
- コメント(0)
ライトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (アジ, メバル, ライトゲーム, Blue Current, アジング)
久々の投稿です!
週末になればいろいろと用事があったり天気が悪かったりで1ヶ月ぶりの釣りした。
今回は今まで何回かシーバスを一緒に行ってくれた方とライトゲーム釣行です!!
月も出て週末のプレッシャーも掛かってなかなか渋い状況でしたが、テンポよくワームチェンジ場所チェンジでなんとかミニサイズのメバル
移動…
週末になればいろいろと用事があったり天気が悪かったりで1ヶ月ぶりの釣りした。
今回は今まで何回かシーバスを一緒に行ってくれた方とライトゲーム釣行です!!
月も出て週末のプレッシャーも掛かってなかなか渋い状況でしたが、テンポよくワームチェンジ場所チェンジでなんとかミニサイズのメバル
移動…
- 2016年12月13日
- コメント(0)
アジング♫
- ジャンル:釣行記
- (アジング, Blue Current, ライトゲーム, アジ)
こんばんは〜
久々の投稿です
シーバスはというと自分の家の近くの上流部は落ち鮎の気配がほぼないということで少し下流部までおりてやっていましたが、久々に釣って食べる魚を釣りに行こうと自転車で海までアジングをしに行きました!
風は山側から少し吹いているがあまり影響はない様子
ただ最近はアジの調子があまり良…
久々の投稿です
シーバスはというと自分の家の近くの上流部は落ち鮎の気配がほぼないということで少し下流部までおりてやっていましたが、久々に釣って食べる魚を釣りに行こうと自転車で海までアジングをしに行きました!
風は山側から少し吹いているがあまり影響はない様子
ただ最近はアジの調子があまり良…
- 2016年11月14日
- コメント(0)
九頭竜川リバーシーバス
- ジャンル:釣行記
つい先日もリバーシーバスに行って来ました
前日の雨で水量もほんの少し戻りささ濁りでいい感じのコンディション。
落ち鮎も流れて来てジョイクロとほぼ同サイズ
マッチザベイトを意識して最低限のテンションのみをかけることを考えながらジョイクロを流して行く
が…
しかし、2時間近くノーバイト
さらに2ozもあるビックベ…
前日の雨で水量もほんの少し戻りささ濁りでいい感じのコンディション。
落ち鮎も流れて来てジョイクロとほぼ同サイズ
マッチザベイトを意識して最低限のテンションのみをかけることを考えながらジョイクロを流して行く
が…
しかし、2時間近くノーバイト
さらに2ozもあるビックベ…
- 2016年10月20日
- コメント(0)
NEWタックル&リバシー
ここ最近は釣行回数が多いので投稿回数も多くなってます
落ち鮎シーズンに向けてNEWタックルを用意していて、数回は使ったものの本格的に使うのは今回が初
Gcraft セブンセンス ミッドウォーター MWS-952-SR
SHIMANO ツインパワー 4000HG
今までは清流域の狭い範囲で狙っていましたがシーバスの移動と共に広い流域でロッド…
落ち鮎シーズンに向けてNEWタックルを用意していて、数回は使ったものの本格的に使うのは今回が初
Gcraft セブンセンス ミッドウォーター MWS-952-SR
SHIMANO ツインパワー 4000HG
今までは清流域の狭い範囲で狙っていましたがシーバスの移動と共に広い流域でロッド…
- 2016年10月15日
- コメント(0)
最新のコメント