プロフィール
黒瀨 健斗
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:27183
QRコード
▼ やっと
- ジャンル:釣行記
先日今年初シーバスを求めて夜な夜な原付で走り回ってきました。
ポイントに着きとりあえずベイトを確認してみたところ目視では皆無?
原付で移動は寒いため
とりあえずそこでねばってみることに!
開始から1時間
潮止りから上げの潮が効き始めてきたころ
水面にベイトの気配がチラホラ
比較的大きめのベイトな感じだったため
とりあえずデーモンを投げたおし
そろそろルアーでも変えようかなと思っていたところ
何かがかかる
ボラのスレかなんかかなと思い適当に巻き
手前まできたところいきなりエラ洗い
サイズもかなり良い!!!
だけどタモがない(^^;)
ハーモニカでガッツリ掛かってたため
ぶっこ抜くことに
ぷちっ . . . . . . .
時が止まる。
さよーなら><
とゆーことで落ち込みながらもノットを組み直し気を取り直して釣り再開
そしてその1投目
またなにかが掛かる!
次はめちゃくちゃ走るとりあえず手前までよせライトを当ててみる
デカイ・・・そして赤い・・・
えっ、真鯛っっ!!!
みたいな感じになりさっきのラインブレイクが頭をよぎり今度は降りれるところまで降りてランディングすることに
ファイト時間15分
しっかりとフィッシュグリップで掴み上がってきた真鯛は

デケーと1人で感動していると
人影が歩みより話をしたところfimoで良く拝見させて頂いているYUSUKEさんだということに気づき話が弾む
その後、一緒に釣りをすることに!
それから2時間程経過したときにまた当たりが!
フッキングをしっかりと決め、すぐにエラ洗い
今度は完璧にシーバスだと分かり慎重に寄せるそしてご一緒させて頂いているアングラーさんのタモを借りランディング完了!
上がってきたのは


アフターの89cm!
今年初シーバス!
そして、人生初ランカーをとることが出来ました!
とりあえず嬉しすぎて震える笑笑
その後は朝までねばるがノーバイト。
忘れられない釣行になりました!
次はサイズアップ目指します笑笑
この日は本当にYUSUKEさんに助けられました。YUSUKEさんがいなければ初ランカーも取れてなかったです。本当に感謝してます!
Android携帯からの投稿
- 2017年3月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント