プロフィール

てつ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:314662

検索

:

急いては事を仕損じる

捏造ネタ(笑)みたいだけど本当にあった不思議な話。
私の事を良く知っている人には「またかよ!(爆)」ってな話です。


ここ最近巷ではアオリの調子が良い。
私もぼちぼちアオリを獲りたいと思っていました。

少し前のことです。
その日の昼間にかなりの数が揚がったと聞いてからは居ても立っても居られず、夕飯を食べたら急いでエギングの支度をして海へ。

しかし、急いては事を仕損じる
私の悪い癖なんです・・・。

ヘッドライト忘れた・・・(TT)

夜釣りでヘッドライト忘れるとは・・・。
後から遅れて来る釣り友に予備のライトを持ってくるように頼もうかと思っていたのですが、まぁスマフォのライトがあるから何とかなるからいいやと思い、そのままポイントに入ります。
これが良くなかった・・・。

ポイントに入りスマフォの明かりを頼りにリグを組み釣り支度を終わらせ、さて始めようかと思って回りをみると、丁度ベストポジションで釣りしていた人が帰るところでした。
急いでそのポイントを確保しようと荷物を持って立ち上がったその時!!
バックの中に入れておいたエギがケースごと滑り落ち、そのまま海の中へ・・・

急いで救出しなければとライトを点けようと思いますが、そこはスマフォのライト・・・。
パネルを操作してライトが点灯する頃にはエギケースは海の底に・・・。
買い足したばかりのほぼ新品なエギ達が10本丸ごと一瞬でロスト・・・orz。
しかも私の持っている全てのエギでした。

手元に残るはリグったエギ一本のみ。
ショックに打ちひしがれながらそのエギで釣りを始めますが、アッというまに根掛りロスト(TT)
心が完全に折れました。

駆け付けた釣り友がエギを貸してくれると言ってくれたのですが、過去の苦い経験を思い出し、丁重にお断り。
この日は早々に納竿。
しばらく立ち直れそうにありませんでした。


んで、その翌日・・・。
シャクシャクやっている人達を指を咥えてみているのも癪でしたが、しばらくエギングはやる気がしなかったのでこの日はメバリングをやることに。

すると潮上のほうからなにやら白っぽいものがぷかぷかと流れてくるではありませんか。
よ~っくみるとホンダワラにくっついて流されてきたエギでした。
急いで救出!

faykma4p69ucjwdfv2xf_480_480-59c0e896.jpg

金のエギ・・・。
丁度すべてのエギをロストしてしまったばかりでしたので、拝借。
「これはひょっとして釣りの神からの贈り物なのか??」



そして昨日・・・。
いくらかエギを買い足してエギングへ。

潮どまりまでの短時間釣行。
流れもあるし月も出てるしベイトも居る!
今日は何となく釣れそうな予感!?

潮がストラクチャーに当たってヨレているアタリを狙いキャスト!
しばらくすると「ス~ッ」とラインを持っていかれる感じがあり、合わせを入れると・・・
「乗った!!」

ゆっくり水面まで上げると 「ぷっしゅ~」

3knkizgkuyzum274ke2p_480_480-8c4f5784.jpg

アオリイカ 700g
小柄な娘でしたが今季初のアオリです!

un9a2e7xkzoxzgaindes_480_480-2b7e7d16.jpg

でも、まさか拾ったエギで釣れるとは・・・。
しかも「金のエギ」(笑)

やはり、釣りの神様が私に贈り物をくれたのだろうか?
去年といい今年といい・・・。
どうも5月は釣りの神様とご縁があるようです(笑)


というより、釣りになると子供のようにはしゃいだりして
海に物を落とすような事が無いようにしなくちゃ!w


タックルデータ
ロッド:DAIWA EMERALDAS ST86MH
リール:SHIMANO Sephia BB C3000S
ライン: PE 0.6号
リーダー:フロロカーボン2.5号
エギ: 海でひろった名称不明のエギ

コメントを見る

てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ