プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:314651
検索
▼ 黒銀の鱗の綺麗な娘
先週は用事や仕事が色々と忙しく、なんとか釣りには出ていたもののログには残していませんでした。
とはいっても目立った釣果も無く、チビなメバルやカサゴが釣れたぐらい。
他には30オーバーのイシモチを釣り上げたのですが、写真を撮ろうとモタモタしているうちに暴れてそのまま海にポチョン・・・。
雨やうねりで潮も濁り、雨で強制終了したりと散々でした。
で、今週のメバリング。
この日も色々と用事が重なって出発が遅くなり、釣りが出来るタイミングが潮位が低い時間帯のみ・・・。
ビックママが狙えるポイントへ行きたかったのですが、釣れそうな時間帯や条件を逃してしまったのと、今日は釣ることよりも次の釣果に繋げられるように春のパターンで良さげなポイントを幾つか探索してみました。
しかし、ベイトは居ないし外道の反応すらない状況でイマイチ不完全燃焼でしたが参考になるデータは幾つか取れました。
一通り調査した後にいつも良く行くポイントまで行き、しばし釣り友らとダベリング。
しばらく話し込んでから釣り終了~♪
きっぱり諦めてそのまま家に帰るつもりだったのですが・・・。
コンビニの駐車場でコーヒーをのみながら色々考えていたのですが・・・もう一か所どうしても調査したい場所があって、ちょっとだけ寄り道してもう少しだけ竿を出すことに(笑)
ポイントに着くとやっぱり潮は濁り気味。
流れ藻も多く、キャストする度に引っかかってくる。
魚、本当にいるのかなぁ~・・・不安になります。
藻が多い場所なので藻に引っかかったらチョンチョンとトゥイッチして藻から外してゆっくりとリトリーブ。
突然ガツン!とひったくるようなアタリ!
お!メバルか!?
良い引きだぞ!!
でも、そんなにデカくないか?・・・
と余裕かましてたら・・・
グ、グィ~ンと足元に来て強く引き込む!!
もしかして・・・というか「やっぱり」こいつの正体は!?
根にラインが当たらないようにヒヤヒヤしながらもしばらくやり取りを楽しみランディング!

チヌ~! 33cm
でした!
本命では無いのでちょっと残念ではありましたが嬉しいゲストです!
黒銀の綺麗な鱗の娘が癒してくれました♪
実はこの日の潮汐や地形や潮の状況から、今日はメバルは居ないかな~と内心思ってはいました(笑)
でも足元にはカニがたくさんいた為、もしかしたらメバルは居なくてもチヌなら・・・と思っていたらやっぱり!
肝心のメバル達は何処に居るのやら・・・?
そして次にこの場所まで入って来る潮周りとタイミングはいつなのか?
う~んナカナカ読めない・・・。
4月ももう半ば過ぎ。
サーフやアオリに本格的に移行する前にメバリングでもう一度良い釣りをしたいなぁ♪
足繁く通ってみます~♪
タックルデータ
ロッド: DAIKO Nocturne S83L
リール: SHIMANO NASCI 2004
ライン: UNITIKA エギングスーパーPE WH 0.5号
リーダー: フロロカーボン1.5号
ジグヘッド: XESTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g #6
ワーム: ガルプ ベビーサーディン ピンク
とはいっても目立った釣果も無く、チビなメバルやカサゴが釣れたぐらい。
他には30オーバーのイシモチを釣り上げたのですが、写真を撮ろうとモタモタしているうちに暴れてそのまま海にポチョン・・・。
雨やうねりで潮も濁り、雨で強制終了したりと散々でした。
で、今週のメバリング。
この日も色々と用事が重なって出発が遅くなり、釣りが出来るタイミングが潮位が低い時間帯のみ・・・。
ビックママが狙えるポイントへ行きたかったのですが、釣れそうな時間帯や条件を逃してしまったのと、今日は釣ることよりも次の釣果に繋げられるように春のパターンで良さげなポイントを幾つか探索してみました。
しかし、ベイトは居ないし外道の反応すらない状況でイマイチ不完全燃焼でしたが参考になるデータは幾つか取れました。
一通り調査した後にいつも良く行くポイントまで行き、しばし釣り友らとダベリング。
しばらく話し込んでから釣り終了~♪
きっぱり諦めてそのまま家に帰るつもりだったのですが・・・。
コンビニの駐車場でコーヒーをのみながら色々考えていたのですが・・・もう一か所どうしても調査したい場所があって、ちょっとだけ寄り道してもう少しだけ竿を出すことに(笑)
ポイントに着くとやっぱり潮は濁り気味。
流れ藻も多く、キャストする度に引っかかってくる。
魚、本当にいるのかなぁ~・・・不安になります。
藻が多い場所なので藻に引っかかったらチョンチョンとトゥイッチして藻から外してゆっくりとリトリーブ。
突然ガツン!とひったくるようなアタリ!
お!メバルか!?
良い引きだぞ!!
でも、そんなにデカくないか?・・・
と余裕かましてたら・・・
グ、グィ~ンと足元に来て強く引き込む!!
もしかして・・・というか「やっぱり」こいつの正体は!?
根にラインが当たらないようにヒヤヒヤしながらもしばらくやり取りを楽しみランディング!

チヌ~! 33cm
でした!
本命では無いのでちょっと残念ではありましたが嬉しいゲストです!
黒銀の綺麗な鱗の娘が癒してくれました♪
実はこの日の潮汐や地形や潮の状況から、今日はメバルは居ないかな~と内心思ってはいました(笑)
でも足元にはカニがたくさんいた為、もしかしたらメバルは居なくてもチヌなら・・・と思っていたらやっぱり!
肝心のメバル達は何処に居るのやら・・・?
そして次にこの場所まで入って来る潮周りとタイミングはいつなのか?
う~んナカナカ読めない・・・。
4月ももう半ば過ぎ。
サーフやアオリに本格的に移行する前にメバリングでもう一度良い釣りをしたいなぁ♪
足繁く通ってみます~♪
タックルデータ
ロッド: DAIKO Nocturne S83L
リール: SHIMANO NASCI 2004
ライン: UNITIKA エギングスーパーPE WH 0.5号
リーダー: フロロカーボン1.5号
ジグヘッド: XESTA STARHEAD TOUCHDOWN 2.0g #6
ワーム: ガルプ ベビーサーディン ピンク
- 2015年4月19日
- コメント(6)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント