プロフィール

株式会社ファーストポート
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:490948
QRコード
▼ 5月14日のスキルアップクルージング 報告
- ジャンル:日記/一般
- (スキルアップクルージング)
14日土曜日開催のスキルアップクルージングは保田へのレベルB。
出航前にチャートで針路、変針ポイント、物標などを確認し、GPSの電源を一切入れずに保田往復。
もちろん、離岸着岸時の操船も全て参加者の皆さんに行っていただきました。
インストラクターとして乗っている私は時々アドバイスをするだけで、参加者皆さんの力だけで出航前のチャート通りに保田往復をすることが出来ました。
お昼は定番のばんやさんではなく栄丸さんで(^.^)写真はお刺身に盛り合わせ1200円。他にも幻のサバのお刺身、
タチウオ煮つけ、シコイワシのごぼう揚げ等、美味しい海鮮に舌鼓
出航前にチャートで針路、変針ポイント、物標などを確認し、GPSの電源を一切入れずに保田往復。
もちろん、離岸着岸時の操船も全て参加者の皆さんに行っていただきました。
インストラクターとして乗っている私は時々アドバイスをするだけで、参加者皆さんの力だけで出航前のチャート通りに保田往復をすることが出来ました。
帰路は艇速を落としながらの航行。
お昼は定番のばんやさんではなく栄丸さんで(^.^)
タチウオ煮つけ、シコイワシのごぼう揚げ等、美味しい海鮮に舌鼓
またこの日は何度か予告なしに突然フェンダーを海に落とし、実践的な人命救助の練習も入れました。
(もちろん、出航前の座学でその方法はお教えしておきましたが・・・)
操船者ではなく同乗者が落水者から目切りをしないで船から落水者までの距離、方位を小刻みに操船者に伝え続けることなど、しっかり落ち着いて皆さん救助活動も出来るようになっていました。(^.^)
浦安マリーナに帰港後は船を上架し、エンジン内部の冷却水路の塩出しもしっかり覚えてもらいこの日のスキルアップクルージングは終了。
ご参加有難うございました!
またのご参加お待ちしております。
>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)
(もちろん、出航前の座学でその方法はお教えしておきましたが・・・)
操船者ではなく同乗者が落水者から目切りをしないで船から落水者までの距離、方位を小刻みに操船者に伝え続けることなど、しっかり落ち着いて皆さん救助活動も出来るようになっていました。(^.^)
浦安マリーナに帰港後は船を上架し、エンジン内部の冷却水路の塩出しもしっかり覚えてもらいこの日のスキルアップクルージングは終了。
ご参加有難うございました!
またのご参加お待ちしております。
>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)
- 2016年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
株式会社ファーストポートさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN

















最新のコメント