▼ 3/9 デイランカーふたたび!
- ジャンル:釣行記
- (apia)
藪を漕いで乾杯!

3/9
干潟が隣接する河川へヨッシーくんと釣りに行ってきた

ヨッシーくんとは7:00に待ち合わせをして
藪漕ぎをして道無きポイントでシーバスを狙ってみた
開始早々私が投げていた
APIA bit-Vのリフト&フォールに
ひったくるようなアタリが!
その魚は
APIA Foojin`X OCEAN BLAZE 96MLXを
バットから曲げ
ドラグをうならせ
ラインを引き出した
何度か出されては巻きを繰り返していると
???
金色の尾っぽが水面を割り
ファーストバイトはクロメだった
ランディングしたクロメは

bit-Vを吸い込むように食っていた
そしてヨッシーくんが大笑いしながら駆け寄り

写真を撮ってもらってリリースした
気分を変えて釣りを再開するとすぐに
ヨッシーくんHIT!
かなり苦戦しているので
またもやクロメかと思って見ていたら
銀色の魚体が現れ
激しくエラアライし始めた
「コージさん!シーバスです」
ヨッシーくんが丁寧にランディングしたシーバスは

81cmのランカーだった

そのシーバスもbit-Vにヒットしていた

そして蘇生してリリース!
時合だと思いすかさずルアーを投げると
私のbit-VにHIT!
ヒットした瞬間にエラアライしたそのシーバスは

計ってみると60cmジャストだった
その後アタリが遠のき
そろそろ上がろうかと考えていたら
私にアタリが・・・
しかしヒットした瞬間に猛ダッシュするその魚は
間違えなくクロメだと思い丁寧にいなしていたのだが
私のFoojin`X OCEAN BLAZE 96MLXを
バットから曲げドラグをうならせ
ラインを引き出して抵抗した
そして
かなり苦労してランディングしたランカークロメは

ちもとにbit-Vがガッチリ掛かっていた
そして
この一匹を最後にヨッシーくんと納竿とした

今日は外気温が24度にもなったので
クロメたちが春のように汽水域まで出てきて
カニやエビを捕食するパターンに
私はまんまとはまってしまったようだった
ヨッシーくん
今日も楽しい時間をありがとう!
またみんなでいっしょに釣りをしましょう

今夜はヨッシーくんに乾杯!

Photo by Yoshi & Ani.Kobayashi
- 2013年3月9日
- コメント(14)
コメントを見る
小林(兄)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
こちらにもモンスターくろめがウジャウジャ居ます。
口掛けするとたまにエラ洗いして大鱸と勘違いします(笑)
上宮則幸
鹿児島県