プロフィール
hati
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:184087
QRコード
▼ 私のルアー2016
- ジャンル:釣り具インプレ
年中使用しているルアーばかりなんで何を紹介したらいいか迷いますねw
通年を通して使えて考えると コイツかな?って感じで紹介するのは
アムズデザイン ko130Sですかね
このルアーはバチ抜け・サヨリパタ-ンは勿論いいけど 何を捕食してるか解からない時にでも活躍してくれる優秀なルアー。
2014年に一度廃版になりカタログから消えた逸品で昨年の春に一度限定販売で復活し年末にもう一度数量限定で販売されました。
アクション・スペック等は下記に記します(HPより借用掲載)
[全長]130mm[重量]12g[タイプ]シンキング[レンジ]0〜60cm
[アクション]ローリング
[フック]ST-46 #8[リング]オリジナル#2
自分はフックはfimoフック#8に交換してます。
130mmと大型のミノーに分類される?(自分的には標準サイズなんだけどw)のだが小枝の様に細いシルエットで、控えめな泳ぎと極小リップで表層を探れるレンジ設定は絶妙!偏食パタ-ン以外にもアジャストし易いのが特徴。
操作方法は、投げて巻くだけでもOK 流れに乗せてドリフトさせてもいい優等生だ!
使い方はImaチャンネルの濱本氏が利根川遠征時の動画でも説明している
これ見てください 勉強になるよw
秋、丁度地元にサヨリが大量に入り ホンマにko130Sは重宝しました。
バチ抜けもそろそろ始まりそうだし、コイツでまた入れ食いにしたいねw
こんな感じでいいのかな?
一つに絞って紹介するのって結構面倒くさいねw ではまた!
- 2017年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント