プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:260
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572705

QRコード

大鯛爆釣‼️真鯛が入れ食い

タイラバは、いつ頃が良いの?っと聞かれたら
即答で
「今でしょ‼️」って答えます

今日は、ヒデさんと朝だけタイラバやってキハダ探しながらシイラ行こう便

とりあえずタイラバポイントへ
現地6:30〜14:00

シイラ行く予定だし
自分は、スピニングオンリーで勝負^ ^

開始1投目から太刀魚の猛攻www
ドラゴンは、ヒデさんがお持ち帰り
太刀魚の活性と言うか群れが半端ない

ずーっと竿が曲がる展開
太刀魚とマゴチが優勢

そんな中でも完全にパターンを把握しているので
ドキューンっと
67センチ
jsnf72dwrpxhbdmw2ndz_480_360-594c638b.jpg

またまたドキューンっと71センチ
cev66tugmhgdywj8uopa_480_360-241fdcbb.jpg

2ipvjvn2smbmyei8vvsb_360_480-e31558f5.jpg

難しく考えず
居れば釣れる

コンスタントに釣れていく
まだまだサイズ出そうだからシイラ中止でタイラバ全ツッパ 笑笑

やっぱり
このアフターパターンだとマゴチとイシモチが多い
時々ブラック

パターンを伝授して
ヒデさんも本命キャッチ
tsb9r4ug4jeyah28hi7j_360_480-9462873e.jpg

ビックファイトは、
今まで見たこともない大きさのカスザメ
bgkxta79z75g6yb8vrur_360_480-33512dc8.jpg
マジやばい タイラバも食べるのねwww

潮止まり過ぎたあたりで
自分5匹 ヒデさん1匹 合計6枚

まあ
ここまでは71センチも出たし
アタリも多くタイラバで沢山釣れた!!って言う程度の釣果


しか〜し

ここから真鯛が釣れ過ぎる展開になるとは、、、

そしてパターンを掴んでヒデさんが止まらん
ヒデさん67センチ
8zn387x7k34hik8ir2cv_480_360-2f1afbf4.jpg

7gyjg7mju73nb4sk2pwc_480_360-f22c43cd.jpg

自分62、68センチ 連発‼️
cc5i4a5gijcojegzayea_360_480-343aed61.jpg

7fbc2odu3bzyxwfo3vkc_360_480-7bb148ee.jpg


ヒデさん64、65センチ連発‼️

9t63t5dfeycfsipv4hdg_360_480-ea56a65a.jpg

x65cxzm3pcm97gy5kapd_360_480-63bf8bcc.jpg

j84jv3s4aye78aj7fu69_360_480-8a3f0542.jpg


良いところ流せるとバイトが止まらん

竿頭争い(2人しかいねえし)も灼熱www

約2時間で2人で真鯛だけで
18匹キャッチ!!
ヒデさん12匹
自分6匹

気付けば2人ともツ抜け達成‼️

ヒデさん13匹
自分11匹
船中24匹でフィニッシュですwww
24匹中 60UP6匹 70UP1匹

これは爆釣って事で良いよね^ ^
ヒデさんお疲れ様でした

やっぱりネクタイや玉の色より巻き巻きが重要っす
まだまだ終わらないと言うか
今からじゃね?

小さいのも写真貼っておきます
ws9hids5z5wnhcao33pz_360_480-a233baa3.jpg

gh3orb5wjwzv2mp3vr53_360_480-002bb2b7.jpg

4gzoegm982xkmf9pz26i_360_480-27729899.jpg

3sotdcs8j4f9j9zms4eg_360_480-697d449d.jpg

ezbxhj8b5gvcbi9jzr8f_360_480-cc964267.jpg

b4zem54wbw4tpknsv4re_360_480-d2c48aab.jpg

zg8n496osa4zzcs8vnkj_360_480-9d32dfec.jpg

gak6yp5yivbe5hioj5po_360_480-f3899fa2.jpg

ymvwszp6v6ektue97p95_360_480-78724271.jpg

xvyyondb3rmba4c3nhm2_360_480-703f0e38.jpg



コメントを見る