プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:573069

QRコード

久しぶりにイラッとした話

東京湾奥で
 シーバスや青物を釣りたい
って言うボートフィッシングを始めたい人から
「オススメのリールとロッド」を聞かれたら
なんて答えますか?って言う話

その前に釣行記
今日は、
今回で5回目の息子の先輩のHさんとヒデさんとで太刀魚ジギングでサワラも釣れれば良い便
しか〜し
北西風が予報通り強くて南下出来ず
久しぶりに北上
近頃の人気エリアでチーバスやら鯖やら
風裏でもウネリが入ってジギングもままならず
転々とするも限定された風裏には
ベイトさえ居なく大苦戦
最終手段の穴打ちも大苦戦www
堤防内は、鯖地獄www
もう冬ですね〜って言う釣行でした

そして本題

帰港したらHさんが
「実はリールとロッドを買ったので見てくれますか?」
陸っぱりでエサでもルアーでも釣りが好きな方なんだけど
ボートフィッシングではタイミングも良く
3回目のサワラ狙いでも
ntuoccpis7ybwbuuxfvv_480_361-7c3e9f68.jpg
遅刻してきてw
1時間半くらいで↑この釣果

先日も船舶免許を取得したり完全に
どハマり 笑笑

今まで自分が持っているレンタルロッドを使っていたんだけど
ちなみに貸してたのは、
ディアルーナBS 610m、ソルティストBS70m
エクスセンスci4 4000、ストラディックC5000


3日前くらいにオススメを聞かれたので色々と自分が知ってる範囲でアドバイス
例えばリール
シマノだったら4000番クラス、
ダイワならLT4000〜5000クラスなら
シーバスからサワラまで
カバー出来るんじゃ?とか
ロッドならシーバス用のMクラスが総じて使い勝手が良いんじゃ?とか
まあ予算とかもあると思うからお店の店員さんに
「東京湾奥でシーバスやら青物を釣りたい」って
言えば良いと思うよ?とか


迷った末に実店舗で店員さんと
相談して買ったようで
あえて店名は、控えるけど
釣◯のポイント蘇我店で買った物を
見せて貰ったんだけど・・・

まずは、リール
シマノ ツインパワーXD4000XG
bo47v9sfruu4fpx2zk98_300_480-d9711f64.jpg
(画像はアマゾンです)
良いね〜‼️^ ^
総じて良いリールだと思うし本人が狙いたい魚を釣るには最高だと思う
(ただ初心者にいきなりツインパワーXDを薦める店員さん凄えなあ)っと思いつつ安い物買って駄目になるよりは個人的には良いと思った
PEは1.5 まあ初心者だし良いでしょう

そしてロッド
???
え?
これ本当に店員さんがオススメしてきたの?
「シーバスやら青物狙いたい」ってちゃんと伝えた?
もちろん伝えましたとの事
コレ
(写真はアマゾン)
8mah7em9aasfcrwdx8ds_379_480-cc04ed64.jpg
目を疑うwww
7th38p364oifd362x525_444_400-cc843b5f.jpg
ジギングロッド?
表記90g〜210g PE3〜4号?
狙い ヒラマサ・ブリ

セールで今なら更に安くなって17,000円‼️

いやいや
  いやいやいや
俺とヒデさん 軽くパニック

ツインパワーXDに店員さんにPE1.5号を巻いて貰っているのにロッドの適合PEが3〜4号

意味分からん

怒りを通り越して呆れた・・・

書きたい事が多すぎる・・・

とりあえず返品案件でしかないのは確定

もし返品に応じなかったら俺行くよ‼️
って別れた

ちょっとしてからライン
「返品は出来ないけど交換なら出来るそうです
シーバスMクラスが売り切れで これなら交換出来るそうです」と

まあココでも???だったけど
送られてきた写真が
デッキアクター73MHS10〜40g
g8eujxhw8bhwfi4ck5rv_270_480-c0c64ffa.jpg
BDMでサワラ狙いで使ってたのを
見てて良い竿っぽいと思ってたので
「ツインパワーとの色合いも良いし
   これなら東京湾内なら全然大丈夫」
と返信して
最終的には、めでたしめでたし
だったんだけど・・・

なんかしっくりこないよな〜

キャスティング稲毛海岸店のT店長とか
本当に釣りが好きで自分でも釣りが好きな店員さんと出会えることが当たり前じゃない事にも気付かされた日でした

コメントを見る