プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572622

QRコード

春爆・ランカー連発‼️

船長大爆発の日‼️
こんな日があるから釣りは最高です

この日は、
バチ抜け4連戦が不調で終わり
溜まったストレスと仕事の山で昼も食べずに頑張りました

ヒデさんと総帥さんは、バチ抜け潮回りには仕事で参戦出来なかったので
この日は夕方から通常の陸っぱりへ
自分は、家用事があって一緒には行けない予定でした

予定が早く終われば陸っぱりへ合流しようと思っていたけど家の用事でも時間がかかり22:00に( ̄▽ ̄)
ラインで「もう帰るよね?」と聞いたら

逆に「今からボート出さないよね?」

自分「出す出す出す出す」 笑笑
スーパー超ウルトラ急遽で23:00出発‼️
この2人が居なきゃボートを出さない予定だったので本当に感謝です

狙いは、ビックベイトシーバスです(メバルもちょい)
マリンハーバーから目星い明暗という明暗を撃って行こうぜ作戦‼️
1箇所目不発
2箇所目の2投目
ダウズスイマーが明るいところに着水し
ゆっくり巻き始めた瞬間に下から明らかにデカイシーバスがバイト‼️
しっかり巻き合わせしてから更にフッキング
ドラグも出る出る
表層に全然上がってこない???
もしやモンスター?
シーバスにしてはトルクが凄く
久しぶりに白熱したファイトでした^ ^
上がってきたのは、
73v3kfg7ps8d2yj8kwh9_480_359-8f2005d8.jpg
自分の拳が、余裕で入るモンスター
とにかく頭と胴体がデカイ‼️
長さはないけど
極太ランカーシーバスをいきなりゲットしました
a5436xhnnx7zxjd8yjx7_480_371-1e607417.jpg

i6gz2e8688un3kigtxja_480_339-b23d9004.jpg
87センチしかないけど記憶に残るファイトをしてくれました(計量器買ったのに量るの忘れました)
凄腕的に
あとランカー2匹(自分のノルマ)

同じエリアでヒデさんも確か75センチをジグザグベイトでゲット‼️十分デカイんだけどさっきのがあるからヒデさんは納得してなさそう

少し、このエリアで時間を使ってしまったので一気に移動してメバルポイントへ

メインのメバルポイントに入れたので沢山釣ってからビックベイトを再開しようと考えていましたが、メバルが全然釣れない
チーバスばっかり
時々釣れてもサイズ的にも厳しい状態
見かねたヒデさん総帥さんが沈めて狙いにいくと
ヒデさんにビックバイト‼️
上がってきたのは余裕の尺アジ
続いて総帥さんも余裕の尺アジ
自分は絶不調 お触りもしてくれない
そんな中、総帥さんが連発‼️
ヒデさんも負けじと尺返し 笑笑
自分は蚊帳の外

アジは、結局 自分0
メバル少々
ヒデさん総帥さんだけで↓
4r9h3jc69cfit2zbzgzu_361_480-8d34db39.jpg
小さいのは、リリースしてたから10匹以上キャッチ
尺アジの釣り方が全然分からない
2人とも流石でした^ ^

再びシーバス狙いで
前の釣行でランカーが出たポイントへ
明らかに魚影が濃い
3人ともビックベイト
何度もミスバイトが連続
小さいシーバスが攻撃してる感じ 笑

同じポイントを反対サイドから入り直した何投目かで自分のダウズスイマーにビックバイト‼️
バイトの強さとは反対ですんなり上がってきたのは、
rppaff5ywsgiadv7k6mc_480_361-046b0941.jpg
83センチのランカー‼️
ビックベイトで言えば2連続ランカーキャッチ成功‼️こんな日があるのね〜(まだ終わらないけど)
この魚の写真を撮っていると少しポイントから離れたので反対サイドから入り直し
活性が上がったのか?ボイルが激しくなってきたのでタイスラ投げたら入れ食い 笑
完全に春爆‼️
そんな中、ヒデさんのダウズスイマーにビックバイト‼️何度も抵抗した魚は、
cwipwggnwzkx72jnacmo_480_395-638b487f.jpg
余裕のランカー‼️84センチ?だっけ?
おめでとう(^。^)
このエリアはランカーの巣窟?
総帥さんのジョイクロにも2回ビックバイトがあったんだけどバラし
小さなルアーだと30〜50センチサイズがコンスタントに釣れる
これはこれで面白い^_^

活性が少し落ち着いたのでメバル狙いへ
さっきと違うエリアを攻めたけどメバルとカサゴがちょこちょこ程度
一通り流したので最後にランカーの巣窟へ

約1時間の間を開けたのが良かったのか?シーバスは高活性 至るところの明暗でボイル
タイスラで数を釣るもののサイズが出ないのでダヴィンチに変更
ストラクチャーが絡む明暗のラインに通すとストラクチャーから出て来るのが見えた‼️
ビックバイト‼️
ストラクチャーから引き離し上がって来たのは、
veemoc6tr4hhkps7us3d_480_361-1f762d7e.jpg
81センチのランカーシーバス( ̄▽ ̄)
ビックベイト3連続ランカーゲット〜
そしてノルマの
凄腕ランカーリミットメイク達成‼️
薄っすら明るくなってきたので帰港しました

日付けが変わったので
月曜日から土曜日まで完全燃焼です
釣果
2月なのにビックベイトで船中ランカー4匹
87、84、83、81
シーバスは船中 50匹以上
メバルとカサゴ少々
アジ10匹以上 尺4匹?

こんな日があるから釣りは、辞められない

そして今からゴルフです( ̄^ ̄)ゞ
体力的に厳しいけど 報われた最終日でした^ ^
2人ともお疲れ様〜
本当にありがとう‼️また行きましょう
(いつも急遽でごめんね〜 笑笑)

ボート16戦 陸っぱり13戦

コメントを見る