プロフィール
よこちん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:26425
QRコード
▼ 醒ヶ井ドットコムエリアトーナメント
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんわ
先週の日曜日に醒ヶ井で行われたドットコムエリアトーナメントに参加してきました!

総勢55名?での試合でした!
いつもの名人戦とは違うプログラムで戸惑いましたが、同じグループの方じゃない人たちと戦えるのと、誰と当たるのかわからないところはよかったですね?

予選4回で勝ち点方式は変わりません。
一回戦は川側アウトレット端からスタート!
ミュー3.5オレ俺キンで始めました!
ちょい投げでものすごい量の魚がアタックしてきました!
早すぎて掛かりが悪かったのでロッドポジョンを中断で構えたところ掛かりがよくなりました!
カウントは自分のカウントで5から6でした。
普通の人なら2か3あたりですか。
とにかく釣れるので出来るだけ手返し10子で釣っていきました!
ただ、緊張が抜けず手が震えました(笑)
とにかく釣れるのでミスがないようにしようと頑張りましたが結構ミスも多かったですね(  ̄▽ ̄)
10分終わって交代してもまだまだ釣れます!!
ずーっと同じルアーで釣れ続き終わってみたら63匹でした!!
正直ミスしてなかったら70行けたな~と思いましたがこれが結果ですね!
ちなみに60匹が一試合の最多釣果でしたが、塗り替えて63匹です。
これは日本記録ですので日本記録更新です( ☆∀☆)
このときは嬉しかったですが、あと3戦あるので気が抜けません。
次の試合の事を考えて移動しました!
次は桟橋の右寄りでした。
放流場所の前の木があるところです。
凄腕クランカーの方と対戦でしたが、放流効果が落ちてきたのに合わせられず惨敗!
三回戦は桟橋川側の端から二番目です。
若者対決といわれましたが、相手はかなり若そうでした(笑)
ここはフリーザー2.0シルバー系とノア1.5自塗りクロキン系で二枚で勝負!
フリーザーがハマりかなり差をつけられましたよ!
ノアでもしっかりと釣って数を伸ばし~
10匹が以上の差をつけて勝利!!
とりあえず次で決まる!そんな感じでした!
4戦目のラストは川側のロープ付近です。
前回の名人戦で勝てた方なのでどうかなぁと思ってましたが、その前に釣りしてた奥様がミノー祭りだと言ってたのでそれを鵜呑みにしてミノー付けておきました(笑)
試合スタートしてスプーンで釣りますが二匹だけだったと思います。
そのあとは、相手がクランクにチェンジしたので、自分もミノーに変えました!
そこからミノーでなんとか釣れますが、クランクの方が釣れてるようでミノーの反応がいまひとつ!
最後に二匹バラシて二匹差で負けました!!
奥様が最後の二匹取れてたら引き分けだったのにね~って言ってましたが、難しかったですね!
この日は何故か全戦緊張していました!
いつもなら一試合終わったらかなり馴染むんですがずーっと緊張して思ったほどつりがうまくできませんでした。
いいところなく、成績も予選落ちでショックでしたが、また来週は名人戦あるのでそれまでにしっかりと練習場して名人戦ではいい成績を残せるように頑張ります!!
割引券もたくさんあるし(笑)
メンタル強化も必要ですね?
暑くなってきたのでみなさんも体調崩さないように気を付けてください~
先週の日曜日に醒ヶ井で行われたドットコムエリアトーナメントに参加してきました!

総勢55名?での試合でした!
いつもの名人戦とは違うプログラムで戸惑いましたが、同じグループの方じゃない人たちと戦えるのと、誰と当たるのかわからないところはよかったですね?

予選4回で勝ち点方式は変わりません。
一回戦は川側アウトレット端からスタート!
ミュー3.5オレ俺キンで始めました!
ちょい投げでものすごい量の魚がアタックしてきました!
早すぎて掛かりが悪かったのでロッドポジョンを中断で構えたところ掛かりがよくなりました!
カウントは自分のカウントで5から6でした。
普通の人なら2か3あたりですか。
とにかく釣れるので出来るだけ手返し10子で釣っていきました!
ただ、緊張が抜けず手が震えました(笑)
とにかく釣れるのでミスがないようにしようと頑張りましたが結構ミスも多かったですね(  ̄▽ ̄)
10分終わって交代してもまだまだ釣れます!!
ずーっと同じルアーで釣れ続き終わってみたら63匹でした!!
正直ミスしてなかったら70行けたな~と思いましたがこれが結果ですね!
ちなみに60匹が一試合の最多釣果でしたが、塗り替えて63匹です。
これは日本記録ですので日本記録更新です( ☆∀☆)
このときは嬉しかったですが、あと3戦あるので気が抜けません。
次の試合の事を考えて移動しました!
次は桟橋の右寄りでした。
放流場所の前の木があるところです。
凄腕クランカーの方と対戦でしたが、放流効果が落ちてきたのに合わせられず惨敗!
三回戦は桟橋川側の端から二番目です。
若者対決といわれましたが、相手はかなり若そうでした(笑)
ここはフリーザー2.0シルバー系とノア1.5自塗りクロキン系で二枚で勝負!
フリーザーがハマりかなり差をつけられましたよ!
ノアでもしっかりと釣って数を伸ばし~
10匹が以上の差をつけて勝利!!
とりあえず次で決まる!そんな感じでした!
4戦目のラストは川側のロープ付近です。
前回の名人戦で勝てた方なのでどうかなぁと思ってましたが、その前に釣りしてた奥様がミノー祭りだと言ってたのでそれを鵜呑みにしてミノー付けておきました(笑)
試合スタートしてスプーンで釣りますが二匹だけだったと思います。
そのあとは、相手がクランクにチェンジしたので、自分もミノーに変えました!
そこからミノーでなんとか釣れますが、クランクの方が釣れてるようでミノーの反応がいまひとつ!
最後に二匹バラシて二匹差で負けました!!
奥様が最後の二匹取れてたら引き分けだったのにね~って言ってましたが、難しかったですね!
この日は何故か全戦緊張していました!
いつもなら一試合終わったらかなり馴染むんですがずーっと緊張して思ったほどつりがうまくできませんでした。
いいところなく、成績も予選落ちでショックでしたが、また来週は名人戦あるのでそれまでにしっかりと練習場して名人戦ではいい成績を残せるように頑張ります!!
割引券もたくさんあるし(笑)
メンタル強化も必要ですね?
暑くなってきたのでみなさんも体調崩さないように気を付けてください~
- 2017年5月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 24 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント