プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

開発者に聞きました〜Corona 105MSC-HX

こんにちは、エクストリームです。

好評発売中のTULALA Corona 105MSC-HXについて、fimoでもお馴染みの、開発者である入江氏がこだわったポイントとは?コメントをご紹介します!





kjj3kucogmxtfwd9imhf_920_518-810e4271.jpg


ロングロッドであるが故に避けては通れない先重り感をどうするか!?勿論、バランスを最優先してますが『削れる所は削り、残す所はキッチリ残す!』とメリハリをつけて作り込みを行っていきました!




ece97ow8thw3r5fm334j_920_518-3de89238.jpg



例えばリールシートはフロントグリップを極限まで小さくしてブランクタッチを容易にしたり、かと言ってブランクタッチと軽量化だけの為にフロントグリップを無くしてしまうのは嫌だし、
見えない所でグラム単位の軽量化でシェイクダウンを図ってます。

それと、TULALA初の『2ピースモデル』なんです!
実は他のモデルが先に出てしまったので薄れてしまいましたが、TULALAの定番的なワンアンドハーフでは無く長竿では持ち運びがしやすいツーピースのモデルに・・・このモデルが最初に逸速く取り入れたのでした!




5uufvnwvi8364j223ivd_920_518-d136a0a4.jpg




そして、バットエンドは磯場の使用で、不意にエンドを置いても大丈夫なように頑強なゴムのタイプを採用しました!
Harmonix製法によるロッドブランクもさることながら、ロッドのあちこちに現場で経験した必要な拘りを散りばめています♪


お問い合わせも大変多く、気にしていただいている方の多いモデルです。
ご参考にしていただければ幸いです♪

コメントを見る