プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ 甲殻類にも!小魚にも!
こんにちは、エクストリームです。
台風8号、既にかなりの被害が出ていますね。
予測進路は週末にかけて列島縦断コースだそうです。
奇しくも大潮が重なっていますので、水辺には近付かないのが懸命かと思います。
皆様、どうかご安全に。
さて、新パッケージになったシンゾーベイト。
2インチにカラーが増えて、3、4インチと同じカラーラインナップになったのは以前ログでもお伝えした通りです。
エクストリーム社がある関西、大阪湾では梅雨入りと同時に本格化するターゲットがチヌ、キビレです。

少し前に凄腕のターゲットにもなっていましたね。
このチヌ、キビレがなかなかクセモノでして、入梅時期のシーズン初期はバチやベイト系のカラー、梅雨明けから盆にかけての中盤からは甲殻類系カラーに反応が良かったりとなかなかグルメなのです。
これはチヌ、キビレに限らずロックフィッシュやシーバス等にも往々にしてあることですが、例えばキビナゴやイワシが大量に接岸していてそれを偏食しているなんて話はよく聞きますね。
そのベイトが抜ければ、自ずと本来の食生に戻る訳です。
そんなイレギュラーな場面で従来の2インチのカラーラインナップでは釣れなくはないけども、ハメきれないというもどかしい思いをすることがありました。

そこで、豊富な3、4インチのカラーラインナップに合わせて2インチのカラーバリエーションも増えた、という訳です。
従来から考えるとおよそ2倍のカラーからチョイス出来るようになりました。
特にベイト系カラーがイワシ、ハゼキス、野アユ、スパークロゼ、シルバーシャイナー、ゴールドシャイナーと大幅に増え、
甲殻類系カラーもソリッドスモークやスカッパノン等、ソルトではあまり馴染みがないですが実は有効なカラーがラインナップされてあります。
チヌ、キビレに限らずロックフィッシュやシーバスで、魚がカラーを選ぶような状況にマッチさせられるラインナップになっています。
平面ボディが生む水押しの存在感とジャークした瞬間に正に水を得た魚のように動く元祖ダート系ソフトベイト、シンゾーベイト。
小粒でも破壊力バツグンの2インチをまだお試しでない方はこの釣れっぷりを是非ご体感下さい。
もうお使いの方は新しいカラーをあの場面で、是非お試し下さい。
◎◎ツラライベント情報◎◎
ツララロッド展示受注会
エイト玉津様
7/19(土)13~19時
078-922-0010
ツララロッド展示受注会
上州屋東大和店様
7/27(日)12~18時
042-564-3910
ツララロッド展示受注会
オガケンロックフィッシュセミナー
タイガー釣具坂出店様
7/27(日)14~16時
0877-46-5097
ツララロッド期間限定展示・受注販売
Wild-1 印西ビッグホップ店
7/17(木)〜8/31(日)
0476-40-6112
店頭で是非ツララロッドを体感して下さいね!
スタッフ一同心よりお待ちしております
台風8号、既にかなりの被害が出ていますね。
予測進路は週末にかけて列島縦断コースだそうです。
奇しくも大潮が重なっていますので、水辺には近付かないのが懸命かと思います。
皆様、どうかご安全に。
さて、新パッケージになったシンゾーベイト。
2インチにカラーが増えて、3、4インチと同じカラーラインナップになったのは以前ログでもお伝えした通りです。
エクストリーム社がある関西、大阪湾では梅雨入りと同時に本格化するターゲットがチヌ、キビレです。

少し前に凄腕のターゲットにもなっていましたね。
このチヌ、キビレがなかなかクセモノでして、入梅時期のシーズン初期はバチやベイト系のカラー、梅雨明けから盆にかけての中盤からは甲殻類系カラーに反応が良かったりとなかなかグルメなのです。
これはチヌ、キビレに限らずロックフィッシュやシーバス等にも往々にしてあることですが、例えばキビナゴやイワシが大量に接岸していてそれを偏食しているなんて話はよく聞きますね。
そのベイトが抜ければ、自ずと本来の食生に戻る訳です。
そんなイレギュラーな場面で従来の2インチのカラーラインナップでは釣れなくはないけども、ハメきれないというもどかしい思いをすることがありました。

そこで、豊富な3、4インチのカラーラインナップに合わせて2インチのカラーバリエーションも増えた、という訳です。
従来から考えるとおよそ2倍のカラーからチョイス出来るようになりました。
特にベイト系カラーがイワシ、ハゼキス、野アユ、スパークロゼ、シルバーシャイナー、ゴールドシャイナーと大幅に増え、
甲殻類系カラーもソリッドスモークやスカッパノン等、ソルトではあまり馴染みがないですが実は有効なカラーがラインナップされてあります。
チヌ、キビレに限らずロックフィッシュやシーバスで、魚がカラーを選ぶような状況にマッチさせられるラインナップになっています。
平面ボディが生む水押しの存在感とジャークした瞬間に正に水を得た魚のように動く元祖ダート系ソフトベイト、シンゾーベイト。
小粒でも破壊力バツグンの2インチをまだお試しでない方はこの釣れっぷりを是非ご体感下さい。
もうお使いの方は新しいカラーをあの場面で、是非お試し下さい。
◎◎ツラライベント情報◎◎
ツララロッド展示受注会
エイト玉津様
7/19(土)13~19時
078-922-0010
ツララロッド展示受注会
上州屋東大和店様
7/27(日)12~18時
042-564-3910
ツララロッド展示受注会
オガケンロックフィッシュセミナー
タイガー釣具坂出店様
7/27(日)14~16時
0877-46-5097
ツララロッド期間限定展示・受注販売
Wild-1 印西ビッグホップ店
7/17(木)〜8/31(日)
0476-40-6112
店頭で是非ツララロッドを体感して下さいね!
スタッフ一同心よりお待ちしております
- 2014年7月10日
- コメント(0)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze