プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ JIG-SAW でシーバスゲーム
こんにちは、ペスカトーレ中西です。
昨日はエクストリームメンバーで大阪の河川へシーバス釣りに行って参りました。
上げ潮のタイミングでポイントに入り、バイトが多数。
明かりの当たるポイントでは足元までチェイスが見られるほど魚は高活性。

オガケンはテスト中のNEWメタルジグで…
ジグソー70でも高反応。
途中、近くで釣りをされていた元K-1選手・武蔵さんと合流し、別のポイントへ。
開始早々にヒット!!!

その後も順調に釣れ続き…

武蔵さん、ジグソーのゴールドチャートにて良型ゲット。
ジグソーをすっかりお気に召されたようでした

私も少しお邪魔してジグソー70でシーバス。
カラーはゴールドチャートやアカキンをメインに使用。
ジグソー70をお使い頂く場合、ティップのしなやかなロッドがオススメです。
昨日はTULALA Glissando77を使用、Glissando77のしなやかなティップは、活性の低いシーバスのバイトや、シーバスのじゃれつくようなアタリも絡めとるようにフックアップすることができました。
また魚を掛けてから粘るGlissando77は、目の前に杭の乱立するポイントや、足場がテトラ帯のポイント、魚と強引にやりとりしなければならないポイントにおいて、余裕を持ってやりとりすることが可能で、ファイト中とても安心感があります。
ジグソーの圧倒的飛距離はとにかく広範囲が探ることができ、ショア・ボート問わず、釣り人にとってかなりのアドバンテージになります。
ショアからの橋脚・沖目のブレイクなど手の届かなかったストラクチャー打ち、また沖で不意に起こるボイルに直撃させることもでき、獲れる魚がいつもより増えること間違いなしです。

JIG-SAW70
http://1extreme.jp/jig-saw70.html
これからの時期の釣りのお供として、是非あなたの釣りに連れて行ってあげてくださいね
昨日はエクストリームメンバーで大阪の河川へシーバス釣りに行って参りました。
上げ潮のタイミングでポイントに入り、バイトが多数。
明かりの当たるポイントでは足元までチェイスが見られるほど魚は高活性。

オガケンはテスト中のNEWメタルジグで…
ジグソー70でも高反応。
途中、近くで釣りをされていた元K-1選手・武蔵さんと合流し、別のポイントへ。
開始早々にヒット!!!

その後も順調に釣れ続き…

武蔵さん、ジグソーのゴールドチャートにて良型ゲット。
ジグソーをすっかりお気に召されたようでした

私も少しお邪魔してジグソー70でシーバス。
カラーはゴールドチャートやアカキンをメインに使用。
ジグソー70をお使い頂く場合、ティップのしなやかなロッドがオススメです。
昨日はTULALA Glissando77を使用、Glissando77のしなやかなティップは、活性の低いシーバスのバイトや、シーバスのじゃれつくようなアタリも絡めとるようにフックアップすることができました。
また魚を掛けてから粘るGlissando77は、目の前に杭の乱立するポイントや、足場がテトラ帯のポイント、魚と強引にやりとりしなければならないポイントにおいて、余裕を持ってやりとりすることが可能で、ファイト中とても安心感があります。
ジグソーの圧倒的飛距離はとにかく広範囲が探ることができ、ショア・ボート問わず、釣り人にとってかなりのアドバンテージになります。
ショアからの橋脚・沖目のブレイクなど手の届かなかったストラクチャー打ち、また沖で不意に起こるボイルに直撃させることもでき、獲れる魚がいつもより増えること間違いなしです。

JIG-SAW70
http://1extreme.jp/jig-saw70.html
これからの時期の釣りのお供として、是非あなたの釣りに連れて行ってあげてくださいね
- 2014年1月8日
- コメント(1)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
次回は誘った下さい!(笑)
最近オガケンさんとも会えてないので(苦笑)
オガワシンイチ
兵庫県