プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

TULALA2013年の旅

こんにちは、エクストリームです。
今年最後の更新(予定)となりました。予定と言うのは、誰かが釣りに行ったりしたら釣行記ぐらいUPしてもらおうか、なんて思っています。

2013年、皆様にとっては良い1年だったでしょうか?
弊社にとってもある意味革変の年だったような気がします。新たなスタッフを迎え、様々なことが軌道に乗り、そして動き始める。ここだけを聞くとプラスなイメージしかありませんが、モノづくりという観点から見ると、方向性がブレ易くなってしまったり、もともと求めてはいなかった場所へと着地点を見つけそうになってしまったり、簡単には行かないことの方が増えてくると言っても良いでしょう。

exvuzjbdx3bd8b4k5iuv_920_690-53053128.jpg

shsumm3o7bne76dn9puc_920_780-c706484f.jpg

ただ、様々な要素が集まるからこそ面白くなる部分も多く、わかってはいることですがだからこそ大変。でもやりがいがある。そんなところです(笑)TULALAのアングラー達はもう本当に皆さん良い意味でバラバラで、そもそも狙ってる魚や釣り方、バックボーン全てが違う。ヨーロッパ等も入れたら言語まで違う。これって想像よりも大きな違いで、全ての言葉が同じニュアンスで訳せるわけではなく、言語の違いは文化の違い。そもそも考えた方が、受け皿からして違うのです。南米に至ってはもう日本の常識のほとんどが一旦壊されると言っても過言ではないです。しつこい様ですが、だから面白い。

来月17日にはアマゾン会というイベントが開かれ、TULALAと縁の深いアングラーが集まり、ロッド等も展示します。出来ればこういったイベントをその他の釣りのジャンルでもやれたらと思っています。ブラックバスに特化しても良いし、シーバスでも良いでしょう。そこで実際にロッドを触って、そして各アングラーとお話して頂ければわかるのですが皆面白く、そして「愛」があります。ひょっとするとロッド開発者同士会った事すらないメンツがいるかもしれません。でも明らかに彼らも何かで繋がっているのです。

37s8x768cn567e5s3xap_920_690-44697828.jpg
Tokyo AMAZON NIGHT: http://jetslow4wear.com/products/detail28.html

9o4pro6v2fn7sc6td87d_690_920-ac817758.jpg

そもそも個人個人が欲しいロッドを作りたい。そんな子供の遊びに似た好奇心から生まれ、旅を続けるうちにこの「旅団」にはどんどん仲間が増えてきました。多少の波乱も時には起きます(笑)でもそれもスパイスにしながら。これからも終わらない旅を続けていければと思いますので、どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
新HP: http://tulalajp.com/

コメントを見る