プロフィール

ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:174468
QRコード
▼ マイ手術
- ジャンル:日記/一般
- (何気ないこと)
相変わらずなかなか釣りに行けない日が続いていますが、
今は特に夜勤なので仕方ない。
ということで、今日はとある手術(?)を行うことに。
まずは勤務終わってナフコへ。
目的はこれ。

0.5㎜〜1.4㎜の太さのドリル刃セット。
そして・・・

ドリル刃を取り付けるピンバイス。
次に・・・

ピアノ線。
本当はもっと細いピアノ線が良かったんだけど、これ以上細い
ピアノ線が無かったので仕方ない。
で、この3点で何の手術をするかというと、巻き爪の矯正。
僕は中学生の頃から巻き爪に悩まされてて、数回病院に行った
経験あるんですが、グチャグチャになった肉(爪の横)に3本
麻酔をします。
これがとんでもない激痛でして、しかもしばらくするとまた再発。
それじゃ病院行っても意味ないじゃんということで、それからは
自分でカッターを使って巻いてくる爪を根こそぎ切除。
が、これも病院と一緒で伸びてくるとまた再発。
こんな事を繰り返してきたんですが、もう腹が立ってしょうがない
ので病院でやってる矯正を自分でやることにしました。
病院に行くとお金と時間の無駄ですからね。
で、早速伸ばしておいた爪の両端にドリルで穴を開け、適度な
長さにカットしたピアノ線をセッティング。
すると、あら不思議!
巻いていた爪がごめんなさいと言わんばかりに広がったじゃ
ありませんか!!
ということで、今日から爪の矯正へと入りました(笑)
ちなみに足の親指です。
ビフォア、アフターの写真をお見せしてもいいんですが、さすがに
エグいので自粛します。
巻き爪でお悩みの皆さん、ぜひ一度お試しを!
だけどドリルで誤って指を刺しちゃったとか、ピアノ線が刺さった
なんてこともなきにしもあらず。
自己責任でお試しください(笑)
病院ではピアノ線じゃなくて形状記憶合金でやるみたいですよ!!
今は特に夜勤なので仕方ない。
ということで、今日はとある手術(?)を行うことに。
まずは勤務終わってナフコへ。
目的はこれ。

0.5㎜〜1.4㎜の太さのドリル刃セット。
そして・・・

ドリル刃を取り付けるピンバイス。
次に・・・

ピアノ線。
本当はもっと細いピアノ線が良かったんだけど、これ以上細い
ピアノ線が無かったので仕方ない。
で、この3点で何の手術をするかというと、巻き爪の矯正。
僕は中学生の頃から巻き爪に悩まされてて、数回病院に行った
経験あるんですが、グチャグチャになった肉(爪の横)に3本
麻酔をします。
これがとんでもない激痛でして、しかもしばらくするとまた再発。
それじゃ病院行っても意味ないじゃんということで、それからは
自分でカッターを使って巻いてくる爪を根こそぎ切除。
が、これも病院と一緒で伸びてくるとまた再発。
こんな事を繰り返してきたんですが、もう腹が立ってしょうがない
ので病院でやってる矯正を自分でやることにしました。
病院に行くとお金と時間の無駄ですからね。
で、早速伸ばしておいた爪の両端にドリルで穴を開け、適度な
長さにカットしたピアノ線をセッティング。
すると、あら不思議!
巻いていた爪がごめんなさいと言わんばかりに広がったじゃ
ありませんか!!
ということで、今日から爪の矯正へと入りました(笑)
ちなみに足の親指です。
ビフォア、アフターの写真をお見せしてもいいんですが、さすがに
エグいので自粛します。
巻き爪でお悩みの皆さん、ぜひ一度お試しを!
だけどドリルで誤って指を刺しちゃったとか、ピアノ線が刺さった
なんてこともなきにしもあらず。
自己責任でお試しください(笑)
病院ではピアノ線じゃなくて形状記憶合金でやるみたいですよ!!
- 2012年6月1日
- コメント(4)
コメントを見る
ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN















最新のコメント