プロフィール

ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:175178
QRコード
▼ 何でまたこのサイズ?
- ジャンル:釣行記
今回は流れが弱いだろうと分かっていながら釣行。
そんな状況でも、どうにか釣れるんじゃないかと思ってました。
で、実際にルアーを引いてみても流れはかなり弱い。
ベイトも見える範囲では確認できない。
けどシーバスはいるはずで、釣るためにどうするか考える。
引き出しの少ない僕は、うま~く流れを利用すれば・・・・
と、思って実際に試してみてもバイトなし。
あれこれやってみるも、反応がない。
少し移動して、スーサン。
チョーサン。
アクション変えてマリブ78。
どれも引いてくるコースとかいろいろ変えてみたんだけどダメ。
レンジ下げて、アクション変えてB-太70。
これでどうだ!!
と、気合入れて1投目。
うまく表現できないけど、バイトが出る。
釣れたのは・・・・

あはは、一応どんだけ小さいか測ってやりました。
なんと26cm!!
ま、オービット3でこんなサイズ釣り上げたんだから逆にすごいと褒めて
ほしいですね(笑)
この前に、スーサンでバイトは一応出たんですが、ピックアップ寸前でフッキング
には至りませんでした。
そっちの方が大きかったけど、まあ40cmないと思います。
それからどんだけ頑張ろうと、一つもバイト出ず納竿でした。
しかし今回感じたのは、釣れる釣れないは別だけど、ウェーディングしたら
どうかという事。
橋脚の奥にルアーを流し込んで引いてみたんですが、立ち位置からすると
あまり奥に流し込むとリトリーブしたときにラインが橋脚に擦れちゃう。
潮位が下がってウェーディングすれば思い切り流し込める。
攻めの幅が広がりそうなんですが・・・・
ウェーダー持ってません(汗)
だからといって買う余裕もないので、この戦略はいつか・・・・
ポイントをもっと開拓しなきゃいけない事に変わりはないんだけど、
やっぱウェーディング必要なのかな?
まあ釣果は自分でもかわいそうと思うようなものでしたが、
いい勉強になりました。
そんな状況でも、どうにか釣れるんじゃないかと思ってました。
で、実際にルアーを引いてみても流れはかなり弱い。
ベイトも見える範囲では確認できない。
けどシーバスはいるはずで、釣るためにどうするか考える。
引き出しの少ない僕は、うま~く流れを利用すれば・・・・
と、思って実際に試してみてもバイトなし。
あれこれやってみるも、反応がない。
少し移動して、スーサン。
チョーサン。
アクション変えてマリブ78。
どれも引いてくるコースとかいろいろ変えてみたんだけどダメ。
レンジ下げて、アクション変えてB-太70。
これでどうだ!!
と、気合入れて1投目。
うまく表現できないけど、バイトが出る。
釣れたのは・・・・

あはは、一応どんだけ小さいか測ってやりました。
なんと26cm!!
ま、オービット3でこんなサイズ釣り上げたんだから逆にすごいと褒めて
ほしいですね(笑)
この前に、スーサンでバイトは一応出たんですが、ピックアップ寸前でフッキング
には至りませんでした。
そっちの方が大きかったけど、まあ40cmないと思います。
それからどんだけ頑張ろうと、一つもバイト出ず納竿でした。
しかし今回感じたのは、釣れる釣れないは別だけど、ウェーディングしたら
どうかという事。
橋脚の奥にルアーを流し込んで引いてみたんですが、立ち位置からすると
あまり奥に流し込むとリトリーブしたときにラインが橋脚に擦れちゃう。
潮位が下がってウェーディングすれば思い切り流し込める。
攻めの幅が広がりそうなんですが・・・・
ウェーダー持ってません(汗)
だからといって買う余裕もないので、この戦略はいつか・・・・
ポイントをもっと開拓しなきゃいけない事に変わりはないんだけど、
やっぱウェーディング必要なのかな?
まあ釣果は自分でもかわいそうと思うようなものでしたが、
いい勉強になりました。
- 2011年12月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント