プロフィール
evizo
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:113404
QRコード
▼ 久しぶりのスズキさん
- ジャンル:日記/一般
- (Field Note(shore))
湾奥河川 10/31 3:30~
このところ続けているスーパーシャローの(釣れない)ランカーハンティングは今日はお休み。
というのも、ロッドを新しくしてから大して魚を釣っていないので、
ヒットからファイト~ランディングまで、まったくなっていないのが先日の釣行で発覚。
寄せるロッドのパワーとドラグテンションのバランスも全然取れていなくて、
ファイト中バラしたりランディングでバラしたり、なんかハチャメチャ。
特にフッコはあの軽く細かいエラ洗いでかなり高確率でバラしてしまう。
シングルフックのせいでは無いと断言したいが、
激しいエラ洗いは、理屈を考えてみても確かにシングルフックだとバレやすいかもしれない…いや、やめないよ。
先日全バラシの件をたかしくんにメールすると、
「フック変えたら?」と返信が来たので、
「氏ね!」と下品に返してやりました(笑
ただし僕の場合はオールシングルにしている訳ではなくて、
不具合が出そうなプラグ(細身でフックを背負いやすい。フロントフックからラインアイまでの距離が短く糸絡みを起こす。)等はフロントはトレブルにしています。
「フックポイントが4つまで」という独自ルールです。
さて、Peace100なんですけど、ここ2回の河川で凄い反応良いです。
シンキングだけどすぐ上を向いて上昇するのでシャローでも使えるし、
あの上を向く角度が良いのか、上昇加減が良いのか、なんかとてもイイッすね。
で今日は、混んでいない時間帯を狙って朝方の下げをやってきました。
下流側を丘っぱりで始めようとする人が居たので、声を掛けて上流側に立ちこませて頂きました。
ここはベイトが入り込んでいると丘っぱりでも問題なく釣れるのですが、
ボトムはほぼフラットで明暗しか変化が無いので、ベイトが少ないときは結構ツライんですよね。
まずはスーサンでコツンと1回だけあったあとは沈黙…
少しずつ沖に進みながら、小一時間経ってPeace100にヒット。
ロッドパワーとドラグテンションがしっくりこない感じに戸惑いながら、
魚が背後に走ったり(股の間抜けないだけ良かった)しながらも、スズキサイズと確認したところで、最後のエラ洗いでまたバラシ(笑
また小一時間後、今度はあまりにチイサイズで滑るように寄って来て、これはテンション緩めてリリース。
シングルフック、簡単にリリース出来た…(汗笑
ここからまた反応なくなったので、先日良かった裂波120でレンジを下げてみるも反応なし。
う~ん
今日序盤は2投毎位に頻繁にルアーを変えたけれど、それまで反応があったのはスーサン、Peace100、飛極120、マリブ78のみ。
空が白みかける直前、今日始めて投げるHONYTRAP90のカルトラ1投目、やっとこさヒットは久々のスズキサイズ。
またバラすのか?と自分に突っこみを入れながらも無事キャッチ。
本日はこれにて終了。
先日、TSNの8888888のキリ番をあろうことか、僕がゲットしちゃいまして、沢山の記念品を頂きました。
少し前、25本位入ったルアーケースごと水中にロストして、1軍ルアー半分失くすは、海を汚すは(申し訳ございません)で散々な私でしたが、こんな私にでも神様のお計らいでしょうか(笑)、キリ番をいただきました。
キリ番のこと全然知らなかったのですが、mixiでそれを知りすぐさまサイトに行ってみたところ、まさにジアイ真っ最中でタイミングが良かったみたいです。
ありがとうございました。
2GET/3HIT SIZE:35~60UP
HIT LURE:Peace100、HONYTRAP90Sカルトラ
GクラフトMWS-862-PE、レアニウム4000(バリバス シーバス マックスパワー1.2号)、25lbナイロンリーダー
- 2009年10月31日
- コメント(8)
コメントを見る
evizoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント