プロフィール
BAL
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:34797
QRコード
▼ 夢心地とはこの事…
- ジャンル:日記/一般
どーも、皆さんこんばんは
只今、筋肉痛&口内炎でボロボロのBALです
(笑)
筋肉痛の理由は、昨日ひたすら歩き回ったからなのですが…
その歩き回った理由はこれです↓

そう、大阪フィッシングショー 2012に行ってきました
実は、会社の出張で今週いっぱい大阪に滞在する事になり、
で、昨日は受付だけだったので朝イチの飛行機で大阪入りし、
夕方までフィッシングショーを満喫してました
先ずは、ダイワのニューイグジストを触ろうとダイワブースへ
やっぱり人多いな~
と、フッと左側をみてみると…
オッ…オヌマン
何と目の前に小沼正弥さんが
いきなり、小沼さんというシーバス界の真のプロアングラー会えたので凄く緊張して握手と記念撮影だけしてもらいました
(今、思えば聞きたい事が…)
で、何とかイグジストを触り
(半端なく軽かった
)
それで、ダイワブースからシマノブースに移動すると…
シマノの熱砂シリーズ開発者の堀田さん発見
宮崎に先日来られたみたいで、宮崎のサーフについていろいろとお話をする事ができました
堀田さんの前には鈴木斉さんもいましたが残念ながら声をかけれませんでした
しかし、鈴木さんの横にはなんと松岡さん
流石フィッシングショー…
雑誌で見ている方々がぞろぞろいる
(笑)
何とか松岡さんとは話す事ができました
で、シマノブースには泉さんももちろんいましたが声をかけられず…
とりあえず、バンキッシュを触り
(流石、シマノって感じでした(笑))
とりあえず、あまりに凄いというか会場をうろうろしている間にももう雑誌で見ている方々があっちにもこっちにもいる状況に耐えられず…
一旦、一服
(笑)
で、フィッシングショーで何としても会いたい方に会おうとエクリプスブースへ
エクリプスブースに行くと…
いた~~


自分が凄く憧れている井上友樹さん
第一印象は、体つきはやはりゴツいのですが纏っている空気というか雰囲気はものすごく柔らかい印象を持ちました
話しをしていても凄く柔らかい口調であまり緊張せずに話せました
井上さんと記念撮影をしまた放浪の旅へ
(笑)
オリムピックやヤマガブランクスにリップルフィッシャー等々気になるロッドを片っ端から触りまくり…
途中で、重見さんの講習を聞いたり…
アピアブースで村岡さんと濱本さんのトークを聞きつつ風神ADシリーズを触り…
また、エクリプスブースに行き井上さんとまたお話
(笑)
とにかく、いろいろ触って聞いてしていました
が、まだもう1人会いたい方に会っていないのでその方のトークショーを聞きに再びダイワブースへ
そこで、何とソルト界の重鎮村越さんのサインを頂き、フッと横をみると…
い、いた…
湾奥のプリンス、大野ゆうきさん
その日、一番の緊張にみまわれ、
「お、大野さん
握手お願いします
」
で、握手してもらってから言葉が出ませんでした
かろうじて、出した言葉が…
「い、今…緊張…緊張してて…あの…」
…
(笑)
すると、大野さんが
「トークショー終わった後で話しましょう」
「…は、はい
」
それで、村越さんと大野さんのトークショーを聞いてから、再び大野さんのもとへ
さすがに緊張もある程度話しをさせてもらい記念撮影
ちなみに、これを大野さんから頂きました

…食べれないです
その後、急いでエクリプスブースへ行き井上友樹さんのトークライブを聞きました
最後のじゃんけん大会で無事に景品ゲット
こうして、夢のような時間を過ごす事が出来ました
今日から研修で5日間の座学ですが…
ホテルの目の前が川なので…ウズウズしてしまいます
(笑)
宮崎に帰って釣りしたい……
ではでは

只今、筋肉痛&口内炎でボロボロのBALです

筋肉痛の理由は、昨日ひたすら歩き回ったからなのですが…
その歩き回った理由はこれです↓

そう、大阪フィッシングショー 2012に行ってきました

実は、会社の出張で今週いっぱい大阪に滞在する事になり、
で、昨日は受付だけだったので朝イチの飛行機で大阪入りし、
夕方までフィッシングショーを満喫してました

先ずは、ダイワのニューイグジストを触ろうとダイワブースへ

やっぱり人多いな~

と、フッと左側をみてみると…
オッ…オヌマン

何と目の前に小沼正弥さんが

いきなり、小沼さんというシーバス界の真のプロアングラー会えたので凄く緊張して握手と記念撮影だけしてもらいました

で、何とかイグジストを触り
(半端なく軽かった

それで、ダイワブースからシマノブースに移動すると…
シマノの熱砂シリーズ開発者の堀田さん発見

宮崎に先日来られたみたいで、宮崎のサーフについていろいろとお話をする事ができました

堀田さんの前には鈴木斉さんもいましたが残念ながら声をかけれませんでした

しかし、鈴木さんの横にはなんと松岡さん

流石フィッシングショー…
雑誌で見ている方々がぞろぞろいる

何とか松岡さんとは話す事ができました

で、シマノブースには泉さんももちろんいましたが声をかけられず…
とりあえず、バンキッシュを触り
(流石、シマノって感じでした(笑))
とりあえず、あまりに凄いというか会場をうろうろしている間にももう雑誌で見ている方々があっちにもこっちにもいる状況に耐えられず…
一旦、一服

で、フィッシングショーで何としても会いたい方に会おうとエクリプスブースへ

エクリプスブースに行くと…
いた~~



自分が凄く憧れている井上友樹さん

第一印象は、体つきはやはりゴツいのですが纏っている空気というか雰囲気はものすごく柔らかい印象を持ちました

話しをしていても凄く柔らかい口調であまり緊張せずに話せました

井上さんと記念撮影をしまた放浪の旅へ

オリムピックやヤマガブランクスにリップルフィッシャー等々気になるロッドを片っ端から触りまくり…
途中で、重見さんの講習を聞いたり…
アピアブースで村岡さんと濱本さんのトークを聞きつつ風神ADシリーズを触り…
また、エクリプスブースに行き井上さんとまたお話

とにかく、いろいろ触って聞いてしていました

が、まだもう1人会いたい方に会っていないのでその方のトークショーを聞きに再びダイワブースへ

そこで、何とソルト界の重鎮村越さんのサインを頂き、フッと横をみると…
い、いた…
湾奥のプリンス、大野ゆうきさん

その日、一番の緊張にみまわれ、
「お、大野さん


で、握手してもらってから言葉が出ませんでした

かろうじて、出した言葉が…
「い、今…緊張…緊張してて…あの…」
…

すると、大野さんが
「トークショー終わった後で話しましょう」
「…は、はい

それで、村越さんと大野さんのトークショーを聞いてから、再び大野さんのもとへ

さすがに緊張もある程度話しをさせてもらい記念撮影

ちなみに、これを大野さんから頂きました


…食べれないです

その後、急いでエクリプスブースへ行き井上友樹さんのトークライブを聞きました

最後のじゃんけん大会で無事に景品ゲット

こうして、夢のような時間を過ごす事が出来ました

今日から研修で5日間の座学ですが…
ホテルの目の前が川なので…ウズウズしてしまいます

宮崎に帰って釣りしたい……
ではでは

- 2012年2月6日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント