貴重な晴れ間…

  • ジャンル:釣行記
ここ2、3日梅雨の晴れ間が広がっている宮崎県


この晴れ間のおかげで、大増水していたホーム河川も安全に釣りが出来る状況に


久々に(と言っても2週間ぐらい)今日は休日だったので釣りに行けました


朝マズメの時間帯は会社の先輩と後輩の3人でチニングへ行くも…

…撃沈


その後、先輩は用事があるからと帰宅


残った後輩にホーム河川の近くの雷魚ポイントを教えた後、


自分は、ホーム河川でデイゲーム


ウェーディングして打っていると…


対岸に後輩がやって来て、そこでバスタックルで投げ始め…


自分は、ウェーディングで


後輩は、おかっぱりで


暫く投げていると…


「来たっ


なんと、掛けたのは後輩


もちろんバスタックルなので、ロッドはバット部分からグニャーンと曲げながらのファイト


バシャバシャ


(へっエラ洗いまさか、シーバスか)


少し離れていて対岸に行こうにも流芯が深く近づけないので、後輩に確認、


「シーバスやないん


「いや、チヌ…じゃなくて、鯛っぽいです


(鯛こんな上流まで上るか)


そんなこんなで、後輩は無事にキャッチ


で、一応確認してみる…


「もしかして、腹びれ黄色い


「あ、黄色いですね


なんと、およそ40センチぐらいのキビレをバスタックル&バス用のクランクでゲット


ヤバい俺も釣らんといかん…


焦る気持ちを抑えて、冷静を装いロッドを振る…


スーサンを流芯の際からスローに引いていると…


ゴンッ


良かった~何とか食わせた~

と、一瞬安堵するもキャッチしなければ意味がない


慎重にファイトして、


無事にランディング


キャッチしたのは、40センチ代のシーバス


しかも、初のルアー丸飲み


ありがとうスーサン

今まで買ってから余り使ってなかったけど(笑)


その後自分は、魚がルアーを追ったり、バイトが出ても乗らなかったりを繰り返していると…


後輩も用事があるからと帰宅


一方自分は、何とかもう一匹追加したいので、


ルアーをスーサンからハードコアミノー90、エックスクロス90、モルモ80、サスケSS95とローテンションするもなかなかヒットに繋がらない…


こうなれば、奥の手しかないって事で…


ミニエントをセットし、先ほどのヒットポイントへキャスト


連続ジャーキングで攻めると…


ゴンッ


「来た~


なんと、ルアーチェンジ後一投目でヒット

巻いて寄せてみると思ったよりも素直に近づいてくるので、

さっきと同じぐらいのサイズか~


と思っていると…


ジィー


突然走り出す魚


しかも、さっきのやつよりパワフルなラン


もしかして、デカイ…


バシャバシャ


エラ洗いする魚を見てさっきよりデカイ事を確認〓


ドラグを調整しながら慎重にファイトしていると…


プツンッ…


(ヤバい…)

フロントフックが外れてリアフック一本だけ魚に掛かった状態に

より慎重にファイトをする


もう、魚が走る度にヒヤヒヤしながらも何とか浅瀬に陸揚げ


ファイトの間1人で、


「あぁ~っ

とか、

「おぉ~

とか、

「ヤバいヤバいヤバい…」


と騒いでいました(笑)


恐らく、対岸の道路工事の人からしたら変なヤツに見えてたでしょう(笑)


で、陸揚げした魚を見てみると、

もしかしたら、60後半ぐらいあるかもしれないキレイなシーバス

ワクワクしながらサイズを計測

気になるそのサイズは…


なんと








61センチ


まぁ、期待していたサイズよりは小さかったけど、今月2本目の60アップ


前回より長さは縮みましたが、


今回の方がコンディションは良かったし、何よりファイトがものすごくスリリングだったので楽しめました


その後、トップやらも投入するもバイトも次第になくなり風も強くなってきたので終了


久々の釣りは、とても満足できる内容でした

ではでは





コメントを見る