2日連チャン♪

  • ジャンル:釣行記
今日も釣り行って来ました〓


昨日と同じ場所で、


昨日と同じように攻めていくも…


バイトすら無く…


そろそろ帰ろうかと思った時、

ヒット〓


しかし、もうすぐランディングと思った時に、シーバスに走られバラし〓


気を取り直しての1投目でヒット〓


今度は、慎重にファイトし無事にランディング〓


次は、数投目でヒット〓


しかし、さっきのファイトでドラグをかなり緩くしていたので

アワセが入らずに簡単に外れてしまいました〓


その後、魚はいるようで時々ボイルはあるものの

スレてしまったのか、バイトすら取れず

じきにボイルも無くなったので
終了〓


初の2日連チャンしました〓



初の2日連チャンした訳ですが

2日連チャンしたと言うことは、
何かしらの理由があるのかと


少し考えてみました〓


(あくまで、釣りを始めて1年未満の素人が浅い知識で考えてます)



ポイントは、もうド定番の橋脚なのですが…

その橋脚でも一番流れが強いところなのでシーバスが集まりやすいと考えてられる。


また、時合いについてはよくよく水面を見てみると

釣れる前までほとんど流れが確認出来なかったが、ヒット後は確実に流れが確認できたので


ちょうど、潮が動き始めた頃にベイトが流れてきたと考えられる。



一番肝心なベイトですが、

今日のポイントで手掛かりが掴めました

ルアーにスレ掛かりしたのが

シラスだったので、まだシラスかもしくはアミを食べていると考えられるが、

ヒットルアーは表層系ミノーでした。

なのでシラスとアミ、プラス他の小魚(そろそろ稚アユの遡上も始まるらしいので、稚アユの可能性)食べていると考えてます。

他にも、最近の濁りでルアーが見切れにくくなっていることも考えてられます。



以上が、自分なりに考えた結果です〓


この考えを検証すべく次の休みも頑張ります〓


では、また~〓


コメントを見る