プロフィール
風斗!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:190881
QRコード
▼ 先日の養老川河口で・・・
- ジャンル:日記/一般
本格的に冷え込み始めました今日この頃。
マイホー養老川河口もいよいよシーズン突入です。
先週まで夜間は本格的に浸かることが出来ませんでしたが、
ようやく夜間潮位が下がり、水温も下がる季節。
多くのアングラーの方々が訪れて、爆ったり
丸ホゲしたり
武勇伝が生まれる事だと思います。
先週デイゲームで、久しぶりに河口の温排水近辺に入りましたが・・・。
激熱! 水温の話です。
どうりで釣り人が居ないわけです。
ベイトもほとんど見かけず、釣れる気配もありませんでした。
勿論、そんな状況で釣れるテクもない!
下げきったので諦めて帰る途中に気付いたのですが・・・。
シーズン突入するとよく見かけるんです・・・



殺す必要があるんでしょうか?
毒針持ってるから? 危険な生物? 駆除のつもり?
十人十色、いろんな考えがあるでしょう。
シーズン前の釣れない時期、アングラーも殆ど見かけない。
それでも、3体の亡骸。
シーズンインすれば更に増えるのか・・・。
可能であれば、リリースしてください。
マイホー養老川河口もいよいよシーズン突入です。
先週まで夜間は本格的に浸かることが出来ませんでしたが、
ようやく夜間潮位が下がり、水温も下がる季節。
多くのアングラーの方々が訪れて、爆ったり


武勇伝が生まれる事だと思います。
先週デイゲームで、久しぶりに河口の温排水近辺に入りましたが・・・。
激熱! 水温の話です。
どうりで釣り人が居ないわけです。
ベイトもほとんど見かけず、釣れる気配もありませんでした。
勿論、そんな状況で釣れるテクもない!
下げきったので諦めて帰る途中に気付いたのですが・・・。
シーズン突入するとよく見かけるんです・・・



殺す必要があるんでしょうか?
毒針持ってるから? 危険な生物? 駆除のつもり?
十人十色、いろんな考えがあるでしょう。
シーズン前の釣れない時期、アングラーも殆ど見かけない。
それでも、3体の亡骸。
シーズンインすれば更に増えるのか・・・。
可能であれば、リリースしてください。
- 2012年10月22日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント