プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:722757
QRコード
▼ サツキマス
- ジャンル:日記/一般
- (マイボート)
最近ウォッシュレットのOFFスイッチの反応が悪く、思った時にシャワーが止まりません
と言う事でお尻が綺麗なERですが何か?

そんな事で(どんな事?)
週末釣行の話です
土曜日朝は出撃予定してたのに雨で中止
そして日曜朝はボート仲間の釣り大会
春って何かと忙しい時期ですよね~
そして体調も壊しやすい時期でも有ります。
メンバー急な仕事が入ったり、本人の体調不良、家族が全員ダウンなどドタキャンも含め
当初18人参加予定が9人に・・・

そんな参加人数ですが楽しみにしてるメンバーも居るので予定通りの開催
僕の船には2人乗せて3人での出船
ポイントの読みが外れたものの今回参加メンバーの中では
最長寸の魚71cmのシーバスを同船者が釣ってくれたのでま~良しとします(汗)

下の2匹は僕の釣果です。
この日の集合時間AM3時・・・
この時間集合の釣って辛さを感じる年齢になっちゃいました(爆)

1~3位のメンバーです
大会も楽しく無事に終わり解散
10時に帰宅して4時間爆睡!
そのまま家でゴロゴロしようかとも考えたが、春と言えば「サツキマス」
今年はまだ出会えてない
風が少し強めだが、日暮れ前までなら行けると思い出撃!
サツキマス
降海型のアマゴらしいが何とも格好の良い魚だ
サワラとまでは行かないが鋭い歯を持ち口を指で掴んで撮影なんて事は出来る魚では無い
この魚の魅力はチェイスが確認出来るがフッキングまで後ちょっとでUターン・・・
そのチェイスも1度見ると次がなかなか続かない・・・
そんな時思うのは

って皆、口をそろえて言う
しかしそれはルアーを操っている人間にしか見る事は出来ない・・・
それはそれは時に拷問の様に感じる釣りである(爆)
トゥイッチをずーっと入れ続けるので手首も痛くなる
Mな釣りの5本の指に入るのではないだろうか?
釣りビジョンで放映されているがあの村田基氏も同じフィールドで体験している
魚に出会うまでの過程はその時の状況によって何とも言えないが、
この魚に出会える感動はサツキマス独特な物と感じている
私のホームである伊勢湾奥には清流河川の河口が数カ所有る為この
サツキマスが結構多くいるようだ
そんな希少種と呼ばれるサツキマスを毎年求めて釣行する
そして何よりこの魚の塩焼きが美味い!
マスの仲間なので想像出来るかも知れないが脂も程良く美味しいのである
2時間程の釣行で最初の1匹はドラグ調整が悪くバラシ・・・
そして釣れた貴重な1匹

ん~綺麗だ!そして格好良い!!

今どき風に表現するなら「ワイルドだろ~ぉっ
」スギちゃん風に
って感じだろうか?

やっと釣れたサツキマスに有難う!
と言う事でお尻が綺麗なERですが何か?

そんな事で(どんな事?)
週末釣行の話です
土曜日朝は出撃予定してたのに雨で中止
そして日曜朝はボート仲間の釣り大会
春って何かと忙しい時期ですよね~
そして体調も壊しやすい時期でも有ります。
メンバー急な仕事が入ったり、本人の体調不良、家族が全員ダウンなどドタキャンも含め
当初18人参加予定が9人に・・・

そんな参加人数ですが楽しみにしてるメンバーも居るので予定通りの開催
僕の船には2人乗せて3人での出船
ポイントの読みが外れたものの今回参加メンバーの中では
最長寸の魚71cmのシーバスを同船者が釣ってくれたのでま~良しとします(汗)

下の2匹は僕の釣果です。
この日の集合時間AM3時・・・
この時間集合の釣って辛さを感じる年齢になっちゃいました(爆)

1~3位のメンバーです
大会も楽しく無事に終わり解散
10時に帰宅して4時間爆睡!
そのまま家でゴロゴロしようかとも考えたが、春と言えば「サツキマス」
今年はまだ出会えてない
風が少し強めだが、日暮れ前までなら行けると思い出撃!
サツキマス
降海型のアマゴらしいが何とも格好の良い魚だ
サワラとまでは行かないが鋭い歯を持ち口を指で掴んで撮影なんて事は出来る魚では無い
この魚の魅力はチェイスが確認出来るがフッキングまで後ちょっとでUターン・・・
そのチェイスも1度見ると次がなかなか続かない・・・
そんな時思うのは

って皆、口をそろえて言う
しかしそれはルアーを操っている人間にしか見る事は出来ない・・・
それはそれは時に拷問の様に感じる釣りである(爆)
トゥイッチをずーっと入れ続けるので手首も痛くなる
Mな釣りの5本の指に入るのではないだろうか?
釣りビジョンで放映されているがあの村田基氏も同じフィールドで体験している
魚に出会うまでの過程はその時の状況によって何とも言えないが、
この魚に出会える感動はサツキマス独特な物と感じている
私のホームである伊勢湾奥には清流河川の河口が数カ所有る為この
サツキマスが結構多くいるようだ
そんな希少種と呼ばれるサツキマスを毎年求めて釣行する
そして何よりこの魚の塩焼きが美味い!
マスの仲間なので想像出来るかも知れないが脂も程良く美味しいのである
2時間程の釣行で最初の1匹はドラグ調整が悪くバラシ・・・
そして釣れた貴重な1匹

ん~綺麗だ!そして格好良い!!

今どき風に表現するなら「ワイルドだろ~ぉっ

って感じだろうか?

やっと釣れたサツキマスに有難う!
- 2012年4月16日
- コメント(12)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 15 時間前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 16 時間前
- 西村さん
- 『ネット交換』
- 1 日前
- hikaruさん
- 持ってて良かったUVレジン
- 4 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント