プロフィール
カーブフォール菊地
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 何とか納竿!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは。
2012年も残すところわずかになりましたね。
色々な事があった1年です・・・
毎年、釣り手帳なる物を書いていますので今、振り返りながら読みあさっていました
スーパービッグは釣れませんでしたが思い出の釣行が鮮明に蘇ってきます!!
10月からは縁がありましてfimoをスタート
ソル友をはじめ、色々なアングラーの釣りログを見るたびに新しい刺激が入り、そして勉強にもなりました。
そして、私の釣りログを見てくださっている方には、この場をかりてお礼申し上げますm(__)m
話はかわりまして
何とか釣り納めに行くことができましたのでご報告。
皆様のアブやアメマスに比べると・・・ですが
土曜日が仕事納めの私には日にちがない!!
天気予報では30日、31日は荒れる感じ・・・
「行くしかない!!」
と勝手に焦り、急いで準備していざ小樽へ!!
風もなく穏やかフィールドコンディション。

この時期の小樽は毎年難しい印象があります。
しかし、今回は違うドキドキを味わう為にハードルアー縛り!!
昔は1日で〇万円分のハードルアーを根掛かりで無くした事もありました(涙)
特に小樽沖防ではお小遣いのほとんどが・・・
なんてことも。
今、振り返るとゾッとしますね
昔はバス釣りに憧れてハードルアーをひきたおしていたのを思い出します。
今回のタックルはソルティーステージベイトフィネスカスタム692ULに
Revo LT。
ラインはフロロ7lb。
このタックルですと2g以上であれば投げれます。
慣れると1.8gぐらいでもキャスト可能です。
ロックではキャスト距離も必要になってきますので2.5g以上が現実的でしょうか!?
この日はハード縛りなのでもう少し重たいものが中心ですがトラブルもなく快適な釣りでしたよ。
軽い物を投げるならスピニングがいいでしょう!?
と思う方もいると思いますが、バス釣りに憧れをいだいていましたのでハードルアー=ベイトタックルのイメージ人間です(笑)
バイブレーションからスタートするも30分アタリなし。
ヤバイ汗が・・・
そんな不安を払拭してくれたのがYO-ZURIのシンキングミノー

サイズは小さいですが小気味良いファイトを堪能!!

釣っても釣ってもこのサイズばかりですが、魚が遊んでくれることに感謝
クロソイのおかげで無事釣り納め完了
2時間ほどで10匹程度でしたがやりきった感じ。
最後は事故や怪我もなく1年釣りを楽しめたことに感謝し、海に一礼してストップフィッシング
最近の小売店ではメバル用などのハードルアーが多数展示されるようになってきました。
ソフトルアーの釣りにマンネリを感じてきたアナタ。
ハードな釣りを始めてみてはいかがでしょうか
釣るレンジの大切さやブリブリのちょっとした動きの違いで釣果がこんなにも変わるのかとビックリすると思います。
その知識をソフトルアーの釣りに還元すると・・・
2012年最後の釣りログになると思いますのでご挨拶。
皆様、良いお年をお迎えください。
そして来年も宜しくお願い致しますm(__)m
2012年も残すところわずかになりましたね。
色々な事があった1年です・・・
毎年、釣り手帳なる物を書いていますので今、振り返りながら読みあさっていました

スーパービッグは釣れませんでしたが思い出の釣行が鮮明に蘇ってきます!!
10月からは縁がありましてfimoをスタート

ソル友をはじめ、色々なアングラーの釣りログを見るたびに新しい刺激が入り、そして勉強にもなりました。
そして、私の釣りログを見てくださっている方には、この場をかりてお礼申し上げますm(__)m
話はかわりまして
何とか釣り納めに行くことができましたのでご報告。
皆様のアブやアメマスに比べると・・・ですが

土曜日が仕事納めの私には日にちがない!!
天気予報では30日、31日は荒れる感じ・・・
「行くしかない!!」
と勝手に焦り、急いで準備していざ小樽へ!!
風もなく穏やかフィールドコンディション。

この時期の小樽は毎年難しい印象があります。
しかし、今回は違うドキドキを味わう為にハードルアー縛り!!
昔は1日で〇万円分のハードルアーを根掛かりで無くした事もありました(涙)
特に小樽沖防ではお小遣いのほとんどが・・・

今、振り返るとゾッとしますね

昔はバス釣りに憧れてハードルアーをひきたおしていたのを思い出します。
今回のタックルはソルティーステージベイトフィネスカスタム692ULに
Revo LT。
ラインはフロロ7lb。
このタックルですと2g以上であれば投げれます。
慣れると1.8gぐらいでもキャスト可能です。
ロックではキャスト距離も必要になってきますので2.5g以上が現実的でしょうか!?
この日はハード縛りなのでもう少し重たいものが中心ですがトラブルもなく快適な釣りでしたよ。
軽い物を投げるならスピニングがいいでしょう!?
と思う方もいると思いますが、バス釣りに憧れをいだいていましたのでハードルアー=ベイトタックルのイメージ人間です(笑)
バイブレーションからスタートするも30分アタリなし。
ヤバイ汗が・・・
そんな不安を払拭してくれたのがYO-ZURIのシンキングミノー


サイズは小さいですが小気味良いファイトを堪能!!

釣っても釣ってもこのサイズばかりですが、魚が遊んでくれることに感謝

クロソイのおかげで無事釣り納め完了

2時間ほどで10匹程度でしたがやりきった感じ。
最後は事故や怪我もなく1年釣りを楽しめたことに感謝し、海に一礼してストップフィッシング

最近の小売店ではメバル用などのハードルアーが多数展示されるようになってきました。
ソフトルアーの釣りにマンネリを感じてきたアナタ。
ハードな釣りを始めてみてはいかがでしょうか

釣るレンジの大切さやブリブリのちょっとした動きの違いで釣果がこんなにも変わるのかとビックリすると思います。
その知識をソフトルアーの釣りに還元すると・・・

2012年最後の釣りログになると思いますのでご挨拶。
皆様、良いお年をお迎えください。
そして来年も宜しくお願い致しますm(__)m
- 2012年12月30日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | ルアーサイズ極小が活躍 |
---|
5月11日 | 奇跡的に買えたアイザー100fを投げたくて |
---|
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 13 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント