雨の日はどうだろう?

  • ジャンル:釣行記
最近釣りスイッチ入りっぱなしのろっかくです。

今朝も朝だけ釣行に行くべく、早起きしてみました。

起きると雨…

まぁ予報は雨だったので想定内、これ位ではスイッチ切れません
(^^)

カッパ持って天草へGo!

普段なら絶対川シーバスが熱いと考えるけど、それがベストかというとそうじゃない。

今はTopを投げたいから海に行く、好きに勝る原動力は中々ないものです。

そして現地へ。

カッパきてフィールドに立つと、どしゃ降りだった雨も小降りになっていました。

あとは風が収まれば釣りになりそうです。

大好きなペンシルを封印し、ポッパーで位置を見失わないよう引いてみますが反応がありません。

そこでペンシル投入!
波っ気があってもチヌがでるのは分かってるのですが、見えなきゃ面白さは半減してしまいます。

沖へフルキャスト!
ラインが風に流されたちまちルアーを見失います。

ラインの軌道から、だいたいの場所を把握しながらアクションさせますがやっぱり見つからない
(^_^;)


仕方なく飛距離を落とし、近くの沈み背回りを丁寧に探っていくと、波間を泳ぐペンシルが確認できます
(^_^)v

"モワモワ~ン"とチェイス!

ピョコ…………

ピョコピョコピョコピョコピョコ…"バフッ"
ヒット~(>Σ<)


沈み背をかわしキャッチしたのは43cmのチヌでした。

う~ん満足っ(^^)

その後フグを追加し終了としました。

(タックルデータ)

ロッド:サーフェイスマスター72(リップル)
リール:トーナメントエアリティ2000
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロ4号
ルアー:シュガペン9cm



コメントを見る