プロフィール
masa
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:182668
QRコード
▼ あぁ・・・大阪FS
- ジャンル:日記/一般
今年もFSに行ってきました。
お友達をお誘いの上、ご来場された方も多いと思いますが、ボクは今年も独りぼっち(笑)まぁ、魚釣りも基本独りなんで慣れっこですが。
さて、来場早々、エグゼクティブな方な昼飯に誘ってもらい、

カリスマにヒラ小僧の話にお付き合い頂き、

狼様のアッシーとなったり

いつもな感じだったのですが、実は来場前に事件が起きてたんですね・・・
名古屋から大阪へは名神経由と名阪経由があるのですが、ボクはいつも名阪経由。
東名阪高速を通過し、西名阪国道・・・国道に入るわけです。
国道って言っても、自動車専用道路。
よくあるじゃないですか、高速と高速を繋ぐバイパスみたいな道路。
テイは高速みたいな。
だいたい展開は見えてきましたよね(笑)
走行車線をゆっくり走る車がいたので、追い越し車線を走行。
タイミング良く、携帯メール着信。
「誰?」チラッ、チラッと見つつ、前方の安全も確認・・・
んがっ、バックミラーを見たときにはパトランプ全開。
ジーーザーース!!
(オレだよね、間違いなく・・・)
そぉぉっと、左車線に寄ってみると、案の定アナウンスされてしまいました。
こんな時、腹いせにおまわりさんに噛みつくドライバーもいるようですが、ボクはなすがまま・・・マグロです(笑)
制限時速を守って走るドライバーはほぼいないと思われますが、要は運転に集中していないから捕まった。「そのうち事故するよ。」とお灸を据えられたわけですね。
さすがに「すいませんでした」とかいうほど大人じゃありませんが。

いやぁ、5年ぶりですよ。違反したの。ゴールドは無理なんでろうね、ボクは。
さてさて、FSですが、ぐるっと回って目に付いたのはDUELさんですかね。ルアーとして特に突出しているわけではないのですが、かなり低価格の設定をしてますね。シーバスルアーで言えば、他社が2000円前後の設定かと思うのですが、DUELさんは1000円強で店頭では手に出来ると思います。かと言って、安っぽい作りでもない。
良心的な印象を受けましたよ。
ボクが住む、名古屋のSHOPはソルト系は強くないので、FSで製品を確認するには良いですよね。
次回は横浜ですけど、スケジュールが空けば行こうと思ってます。
今回初めてお会いした方、久々の再会したアングラー、いつもご好意にしてもらってる人たち、どうも有難うございました!
*土曜日に7・3さんがfimoブースに告知してくれました。

「WATERSIDE CONTROL Vol.6概要」
お友達をお誘いの上、ご来場された方も多いと思いますが、ボクは今年も独りぼっち(笑)まぁ、魚釣りも基本独りなんで慣れっこですが。
さて、来場早々、エグゼクティブな方な昼飯に誘ってもらい、

カリスマにヒラ小僧の話にお付き合い頂き、

狼様のアッシーとなったり

いつもな感じだったのですが、実は来場前に事件が起きてたんですね・・・
名古屋から大阪へは名神経由と名阪経由があるのですが、ボクはいつも名阪経由。
東名阪高速を通過し、西名阪国道・・・国道に入るわけです。
国道って言っても、自動車専用道路。
よくあるじゃないですか、高速と高速を繋ぐバイパスみたいな道路。
テイは高速みたいな。
だいたい展開は見えてきましたよね(笑)
走行車線をゆっくり走る車がいたので、追い越し車線を走行。
タイミング良く、携帯メール着信。
「誰?」チラッ、チラッと見つつ、前方の安全も確認・・・
んがっ、バックミラーを見たときにはパトランプ全開。
ジーーザーース!!
(オレだよね、間違いなく・・・)
そぉぉっと、左車線に寄ってみると、案の定アナウンスされてしまいました。
こんな時、腹いせにおまわりさんに噛みつくドライバーもいるようですが、ボクはなすがまま・・・マグロです(笑)
制限時速を守って走るドライバーはほぼいないと思われますが、要は運転に集中していないから捕まった。「そのうち事故するよ。」とお灸を据えられたわけですね。
さすがに「すいませんでした」とかいうほど大人じゃありませんが。

いやぁ、5年ぶりですよ。違反したの。ゴールドは無理なんでろうね、ボクは。
さてさて、FSですが、ぐるっと回って目に付いたのはDUELさんですかね。ルアーとして特に突出しているわけではないのですが、かなり低価格の設定をしてますね。シーバスルアーで言えば、他社が2000円前後の設定かと思うのですが、DUELさんは1000円強で店頭では手に出来ると思います。かと言って、安っぽい作りでもない。
良心的な印象を受けましたよ。
ボクが住む、名古屋のSHOPはソルト系は強くないので、FSで製品を確認するには良いですよね。
次回は横浜ですけど、スケジュールが空けば行こうと思ってます。
今回初めてお会いした方、久々の再会したアングラー、いつもご好意にしてもらってる人たち、どうも有難うございました!
*土曜日に7・3さんがfimoブースに告知してくれました。

「WATERSIDE CONTROL Vol.6概要」
- 2011年2月8日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント