プロフィール
ducasta
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:66836
QRコード
平日の至福の時。
- ジャンル:釣行記
海が時化ているので仕事は有給を取り地元の離島でロックダンスしてきました。
『ちゃんと仕事してください。(笑)』
波予報は終日2.5mで申し分なし。事前情報では結構渋いらしいが、今回は久しぶりの単独釣行なので集中してがっつり練習できます。
この日は寒波が入り朝から雨でかなり寒い。濡れる前提の釣りですが体…
『ちゃんと仕事してください。(笑)』
波予報は終日2.5mで申し分なし。事前情報では結構渋いらしいが、今回は久しぶりの単独釣行なので集中してがっつり練習できます。
この日は寒波が入り朝から雨でかなり寒い。濡れる前提の釣りですが体…
- 2014年12月4日
- コメント(0)
壱岐トリップ。③
- ジャンル:釣行記
3日目は昨日のリベンジをするべく青物一本勝負で準備するが昨日にもまして満員御礼。場所取りも一苦労ですぞ。
何とか場所を確保し釣り開始。次第に明るくなるにつれて今まで静かだった海面がざわつき始める。ふと足元に目をやるとカマスの群れが通過していくのが見えその後に青物がカマスの群れについて行くのを確認。
『…
何とか場所を確保し釣り開始。次第に明るくなるにつれて今まで静かだった海面がざわつき始める。ふと足元に目をやるとカマスの群れが通過していくのが見えその後に青物がカマスの群れについて行くのを確認。
『…
- 2014年11月8日
- コメント(0)
壱岐トリップ。②
- ジャンル:釣行記
2日目。
朝マズメは青物狙いで準備開始。準備をしている間が超~たのしい~し海で飲むホットコーヒーは格別ですね。これで釣れれば文句のつけようがないのだが・・・。
自分はもちろんデカマサしか狙っていないのでBIGプラグオンリー。夜が明け始め静かな海面が不気味でいつ始まってもおかしくないほど雰囲気ムンムン。
…
朝マズメは青物狙いで準備開始。準備をしている間が超~たのしい~し海で飲むホットコーヒーは格別ですね。これで釣れれば文句のつけようがないのだが・・・。
自分はもちろんデカマサしか狙っていないのでBIGプラグオンリー。夜が明け始め静かな海面が不気味でいつ始まってもおかしくないほど雰囲気ムンムン。
…
- 2014年11月7日
- コメント(1)
壱岐トリップ。①
- ジャンル:釣行記
10月は台風で壱岐に行きそびれたので今回は天気も問題なく壱岐に行って来ました。ベタ凪ですけど。(笑)
唐津東港から朝一のフェリーに乗り込み2時間で壱岐に到着。印通寺港に到着するとふうりんの輝さんがお迎えに来てくれました。お土産を渡し少しお話をしてとりあえずベタ凪なのでのんびりポイントを見て回る事に。…
唐津東港から朝一のフェリーに乗り込み2時間で壱岐に到着。印通寺港に到着するとふうりんの輝さんがお迎えに来てくれました。お土産を渡し少しお話をしてとりあえずベタ凪なのでのんびりポイントを見て回る事に。…
- 2014年11月6日
- コメント(0)
俺のもか‼
- ジャンル:日記/一般
磯ヒラで大活躍の13 STELLA SW 5000HGだがアルマイトが剥げて腐食している。
ユーザーの間ではかなりの確率で腐食していると言われていたので、ラインを巻き替えの時に確認しようと思っていたのだがやはり自分のも腐食していた。
購入店舗に連絡すると直ぐに新品のスプールと交換してくれるとの事で一安心。
釣具屋さん…
- 2014年10月20日
- コメント(0)
デカ政への近道。
- ジャンル:日記/一般
釣り人にとって良い季節がやって来ましたね。
トップで釣る青物もぼちぼち釣れ始めているようで本格的なシーズンインに向けて新たに仲間が増えました。
このルアーは説明不要ですね。青物を狙う上で欠かせないアイテムのタイドプール。写真上からType3- 250F、Type-2 200F 、Type-3 200Fです。
今年の制作分も無事確保で…
トップで釣る青物もぼちぼち釣れ始めているようで本格的なシーズンインに向けて新たに仲間が増えました。
このルアーは説明不要ですね。青物を狙う上で欠かせないアイテムのタイドプール。写真上からType3- 250F、Type-2 200F 、Type-3 200Fです。
今年の制作分も無事確保で…
- 2014年10月18日
- コメント(0)
爆風ロックダンス。2日目
- ジャンル:釣行記
2日目。
AM3:00に起床。海の様子を見に行くと白波が立ち風もかなり吹いているがやれない感じではなさそうなので宮之浦までプチドライブ。
一応念の為船が出せるか連絡すると、『今日は時化ているので厳しい』との事。やっぱり台風の影響が出始めているのでしかたないかと友人と話しながらプランを地磯に変更し移動し…
AM3:00に起床。海の様子を見に行くと白波が立ち風もかなり吹いているがやれない感じではなさそうなので宮之浦までプチドライブ。
一応念の為船が出せるか連絡すると、『今日は時化ているので厳しい』との事。やっぱり台風の影響が出始めているのでしかたないかと友人と話しながらプランを地磯に変更し移動し…
- 2014年10月12日
- コメント(0)
爆風ロックダンス。 1日目
- ジャンル:釣行記
10月10日~13日まで壱岐に行く予定でしたが、台風19号の接近でフェリーが欠航になる恐れがある為に、急遽予定を変更し平戸方面に行くことに。
ギリギリまで壱岐にどうしても行きたかったので悩みましたが、さすがに『釣りに行って帰れないので仕事を休みます』とは言えず今回は断念しました。
10日は台風の影響…
ギリギリまで壱岐にどうしても行きたかったので悩みましたが、さすがに『釣りに行って帰れないので仕事を休みます』とは言えず今回は断念しました。
10日は台風の影響…
- 2014年10月11日
- コメント(0)
シーズンインに向けて。
- ジャンル:日記/一般
ロックショアからの陸っぱりスタイルがメインの自分としてはオフシーズンに突入したが、シーズンインに向けての準備は着々としております。
今シーズンはショアマサに力を入れるので買っちゃいました。
きっといい仕事をしてくれるでしょう。
今シーズンはショアマサに力を入れるので買っちゃいました。
きっといい仕事をしてくれるでしょう。
- 2014年8月3日
- コメント(0)
博多湾未来プロジェクト 清掃活動&AIMSロッド試投会
- ジャンル:日記/一般
今回が初参加でしたが微力ながらお手伝いさせて頂き、とても快晴(暑過ぎ)で参加者の皆さんとおしゃべりをしながら楽しい時間を過ごす事ができました。
今後も可能な限り参加させて頂こうと思っておりますので宜しくお願いします。参加されたみなさまお疲れ様でした。
今後も可能な限り参加させて頂こうと思っておりますので宜しくお願いします。参加されたみなさまお疲れ様でした。
- 2014年7月20日
- コメント(1)
最新のコメント