プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:592241
QRコード
荒川中流域 10月13日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
荒川のホームポイントへ。
ウェーディングでシャローの明暗。
21:30
時間帯的には上げですが、
小潮なので、惰性の下げ。
こんな状況からか、先行者はなし。
ここまでは予想通りだったんですが、
問題は、この流れがいつまで効くか。
とりあえず投げたエリ10の1投目にショートバイト。
魚はいるようです。
フローティング…
ウェーディングでシャローの明暗。
21:30
時間帯的には上げですが、
小潮なので、惰性の下げ。
こんな状況からか、先行者はなし。
ここまでは予想通りだったんですが、
問題は、この流れがいつまで効くか。
とりあえず投げたエリ10の1投目にショートバイト。
魚はいるようです。
フローティング…
- 2013年10月14日
- コメント(0)
荒川中流域 10月11日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
22:30 朝からガッツリ働いて帰宅。
疲れたし、荒川不調だって聞くし、
今日は休竿日かな~・・・なんて思ってたら、
ホームの下げに入ってるソル友のdragonさんからメールが。
・・・え?Σ( ̄Д ̄;)
・・・ウ・・・ウソでしょ???
も・・・もも・・・ももももも・・・・・・・
23:00~2:10 急遽!オラオラ祭参戦です…
疲れたし、荒川不調だって聞くし、
今日は休竿日かな~・・・なんて思ってたら、
ホームの下げに入ってるソル友のdragonさんからメールが。
・・・え?Σ( ̄Д ̄;)
・・・ウ・・・ウソでしょ???
も・・・もも・・・ももももも・・・・・・・
23:00~2:10 急遽!オラオラ祭参戦です…
- 2013年10月12日
- コメント(0)
荒川中流域 10月7日 8日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
秋なんだし・・・。
ウェーダーを履いて明暗がやりたい・・・ですよね?
男性には狩猟本能があるといいますが、この衝動は何でしょう?
シャケを待ち構えるクマのようなもの・・・?
しかし、中流域の橋脚は平日でも人でいっぱいです。
みんな・・・そんなにクマなの・・・?
・・・ということで、上げ狙いで深夜のホーム…
ウェーダーを履いて明暗がやりたい・・・ですよね?
男性には狩猟本能があるといいますが、この衝動は何でしょう?
シャケを待ち構えるクマのようなもの・・・?
しかし、中流域の橋脚は平日でも人でいっぱいです。
みんな・・・そんなにクマなの・・・?
・・・ということで、上げ狙いで深夜のホーム…
- 2013年10月8日
- コメント(1)
荒川中流域 10月1日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
前回に続いて荒川へ。
少し大きなサイズを探してみたけど、やっぱりおチビ。
その後、めずらしく橋脚の明暗が空いていたので、
下げ止まりからやってみましたが、反応なし。
ダメかな~・・・と思っていたところへ、ソル友のひろさんが!
久しぶりにお話させていただくと、なんと昨日、
このタイミングから群れが入ったと…
少し大きなサイズを探してみたけど、やっぱりおチビ。
その後、めずらしく橋脚の明暗が空いていたので、
下げ止まりからやってみましたが、反応なし。
ダメかな~・・・と思っていたところへ、ソル友のひろさんが!
久しぶりにお話させていただくと、なんと昨日、
このタイミングから群れが入ったと…
- 2013年10月3日
- コメント(1)
荒川中流域 9月30日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
潮加減や風向きで、どこに行こうかいつも悩みますが、
仕事に差し支えない範囲での超短時間の釣行が多いので、
エントリーするタイミングを選んだり、
回遊待ちをすることは、なかなか難しく。
最終的には気分で決めてます。
今夜は上げ始めくらいの河川へGO!!
まずはホームの隅田川上流へ。
・・・人、人、人、人!!( ̄Д…
仕事に差し支えない範囲での超短時間の釣行が多いので、
エントリーするタイミングを選んだり、
回遊待ちをすることは、なかなか難しく。
最終的には気分で決めてます。
今夜は上げ始めくらいの河川へGO!!
まずはホームの隅田川上流へ。
・・・人、人、人、人!!( ̄Д…
- 2013年10月1日
- コメント(0)
初投稿隅田上流シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (隅田川釣行)
「はじめまして」です。<(_ _)>
小さな漁村で生まれて、
長い時間、水辺を離れて暮らしていました。
大都会の中で、ふと、
あらためて身近な自然環境を見直した時、
そこには、驚くほど、たくさんの魚がいて、
驚くほど、たくさんの人が釣りを楽しんでいることに気付きました。
釣りの世界の進歩にも驚きました。
「PEライ…
小さな漁村で生まれて、
長い時間、水辺を離れて暮らしていました。
大都会の中で、ふと、
あらためて身近な自然環境を見直した時、
そこには、驚くほど、たくさんの魚がいて、
驚くほど、たくさんの人が釣りを楽しんでいることに気付きました。
釣りの世界の進歩にも驚きました。
「PEライ…
- 2013年9月29日
- コメント(2)
最新のコメント