プロフィール
マーくん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:48131
QRコード
▼ 沖堤釣行と、絶品スイーツ!!
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです!
仕事で思う様に時間が作れず、期間が空いてしまいました´д` ;
復活!!
とまではいきませんが、少なからず更新していきます(^ ^)
先日は、後輩引き連れ沖堤へ行って来ました^ ^

朝一は、気持ちいいそよ風と、気温。
そして日が登ってからは、予想通り。。。
灼熱(笑)
暑いと言うより、熱い!!
オマケにシーバスも激シブ(笑)
朝一に、トッター+バグリーヘッド10gでかけるも、エラ洗い1発で痛恨のバラし。。。
そこからは、潮目を中心に撃ち歩き、新堤〜旧堤1往復。
帰ってきて水分休憩。

後輩は殆ど移動もせず、ベイトを追いながら

しかし無反応(笑)
そして僕は、手間のシェードの狙い撃ちで、気づくと2往復目(汗)
帰ってくるともうこんな感じに。。。

散乱させてると迷惑だと思ったんで、キチンと整理(笑)
結局シーバスの顔は見れませんでしたが、地形確認などボチボチ収獲も(^∇^)
次回に生かします!!
そして、もう一つ。
四日市一文字に行ったからには、新しい楽しみも。
昼ごはんを済ませた帰り道。
いつもは名四を東へ向かうも、今回は北上。
新たな目的地は。。。
『la contento』
Blue Blue増井さんの独立された、パンナコッタ専門店。
スイーツ好きのマーくんファミリー。
奥さんと子供に、美味しいパンナコッタを食べさせたい!てか、是非1度増井さんとお会いしたい!!
と言う思いで、車を走らせました(笑)
店に着くと、こんな看板が^ ^

そして増井さんがお出迎えを。
買い物に来たのに、やっぱり釣りトーク(笑)
けど、始めてお会いしましたけど、流石プロのアングラーだなって、少ない時間の会話でも感じとれました。
そして帰り際に2人で(笑)

ボーダーのポロシャツの男、むさ苦しいと言うツッコミは無しにしてください(^^;;
肝心のパンナコッタはと言うと、、、

入れ物もこだわってる感じ満載!
味の方は、僕の今まで食べてきたパンナコッタは、一体何だったんだろうって思う程、濃厚かつ、クリーミー!!
スプーンを入れた時の驚きと、口に入れた時の滑らかさは、食べた人しかわかりません(((o(*゚▽゚*)o)))
奥さんも衝撃受けた上に、いつもは少食の子供も、ペロリと軽くたいらげてました(笑)
三重方面の釣行の楽しみが一つ増えました(笑)
ダブルヘッダーで近所の河川に繰り出すも、ライントラブルで、あえなく撃沈(^^;;
先行者さん、楽しい時間をありがとうございました^ ^
本格的に暑さが厳しい季節、体調整えなら仕事に釣りに頑張りたいと思います!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
仕事で思う様に時間が作れず、期間が空いてしまいました´д` ;
復活!!
とまではいきませんが、少なからず更新していきます(^ ^)
先日は、後輩引き連れ沖堤へ行って来ました^ ^

朝一は、気持ちいいそよ風と、気温。
そして日が登ってからは、予想通り。。。
灼熱(笑)
暑いと言うより、熱い!!
オマケにシーバスも激シブ(笑)
朝一に、トッター+バグリーヘッド10gでかけるも、エラ洗い1発で痛恨のバラし。。。
そこからは、潮目を中心に撃ち歩き、新堤〜旧堤1往復。
帰ってきて水分休憩。

後輩は殆ど移動もせず、ベイトを追いながら

しかし無反応(笑)
そして僕は、手間のシェードの狙い撃ちで、気づくと2往復目(汗)
帰ってくるともうこんな感じに。。。

散乱させてると迷惑だと思ったんで、キチンと整理(笑)
結局シーバスの顔は見れませんでしたが、地形確認などボチボチ収獲も(^∇^)
次回に生かします!!
そして、もう一つ。
四日市一文字に行ったからには、新しい楽しみも。
昼ごはんを済ませた帰り道。
いつもは名四を東へ向かうも、今回は北上。
新たな目的地は。。。
『la contento』
Blue Blue増井さんの独立された、パンナコッタ専門店。
スイーツ好きのマーくんファミリー。
奥さんと子供に、美味しいパンナコッタを食べさせたい!てか、是非1度増井さんとお会いしたい!!
と言う思いで、車を走らせました(笑)
店に着くと、こんな看板が^ ^

そして増井さんがお出迎えを。
買い物に来たのに、やっぱり釣りトーク(笑)
けど、始めてお会いしましたけど、流石プロのアングラーだなって、少ない時間の会話でも感じとれました。
そして帰り際に2人で(笑)

ボーダーのポロシャツの男、むさ苦しいと言うツッコミは無しにしてください(^^;;
肝心のパンナコッタはと言うと、、、

入れ物もこだわってる感じ満載!
味の方は、僕の今まで食べてきたパンナコッタは、一体何だったんだろうって思う程、濃厚かつ、クリーミー!!
スプーンを入れた時の驚きと、口に入れた時の滑らかさは、食べた人しかわかりません(((o(*゚▽゚*)o)))
奥さんも衝撃受けた上に、いつもは少食の子供も、ペロリと軽くたいらげてました(笑)
三重方面の釣行の楽しみが一つ増えました(笑)
ダブルヘッダーで近所の河川に繰り出すも、ライントラブルで、あえなく撃沈(^^;;
先行者さん、楽しい時間をありがとうございました^ ^
本格的に暑さが厳しい季節、体調整えなら仕事に釣りに頑張りたいと思います!
それでは( ´ ▽ ` )ノ
- 2015年8月2日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント