プロフィール
マーくん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:48181
QRコード
▼ 新規開拓
- ジャンル:日記/一般
冬場らしく寒くなってきましたね〜
実は春や秋より、灼熱の夏場や、極寒シーズンが好きだったりするマーくんです(笑)
なんでかって??
単に人が少ないからです(笑)
真夏は暑くて人が少ない。
真冬は寒くて人が少ない。
=狙ったポイント打ち放題
単純ですけど、僕の釣り方の釣果につながりやすいです(笑)
先週末は、今週頭からまた夜勤に入る為、体調を合わせる為に、がっつり朝まで釣り三昧♪(´ε` )
の予定でしたが、やはり2時半ぐらいでギブ(笑)
眠気と寒さにやられました(ー ー;)
オマケに初ボウズ(笑)
なんと怒涛の3ヒット、3ラインブレイク(;^_^A
けど、ボウズでも良いんです!!
(カビラ風)
シーバスには可哀想な事をしましたが。。。(涙)
なんせシーバスがつく事が分かったから♪(´ε` )
夏の終わりから、ちょくちょくポイントの下見を繰り返し、大潮ド干潮時にボトムを下調、12月に入ってからロッドを振らずにベイトの動き方、固まり具合のチェック、その他etc...
念には念を入れ、今回初めてロッドを振りました!
恐らく食ってくるルアーはこれだろうと思い込み、本日のパイロットルアー『ごっつぁんミノー89』をキャスト。
3投目。
インテーク前のブレイク付近に差し掛かった所で、
ゴン!!
水深1m弱。
シャローな為、フッキングと同時にエラ洗い!!
オマケに予期してなかった、横方向へ走る走る(笑)
頭でか!!
って思いながら、牡蠣殻の背をシーバスが越えた瞬間。
プツン_| ̄|○
決してドラグは緩くなかったんですが。。。
んー。。。
なんか衣浦で魚釣ってるみたい(笑)
2発目のファイトは、インテークからの流れに乗せて、TKLMを流しているとき。
根掛かり?
って思うくらいの深いバイト。
今度は横に走らせないために、ドラグをほぼフルロック。
ヘッドシェイクを感じながら浮かせ様とするも、中々浮いてこない。
ツッコミ&走りを耐えてると。。。
今度は手間に!
あーっ!!
って思った瞬間、沈みストラクチャーの餌食に。。。
上州屋オリカラのTKLM、もう買えないのに。。。
ストックがあと1個しかない_| ̄|○
3回目のファイトは、潮止まり直後の流れはじめ。
決まって船の向こう側で、不規則なボイル。
色んなアプローチを試みるも、プラグには一切何も反応なし(泣)
ならばワームだ!!
自作ジグヘッド6g+トッター(キンオレ)
を、ジャーク、ジャーク、.フォール。。。
繰り返しネチネチ攻めてくと、
やはり船の向こう側で、ヒット!!
けど、かけた場所が悪かった_| ̄|○
2秒後には、ロープの餌食。
3回喰わせて1本も取れないなんて!!
難し過ぎ!!
てか、それより。。。
面白すぎーーーーーーーー!!!!!!!!!
こりゃ、、、
やっべっぞ!
(コロチキ風)
ここの魚、頭が良い!!
決めた!!絶対良型釣るまで通おう(笑)
と、言うわけで2016年、収穫の多い初ボウズでした´д` ;
新規開拓、ある意味成功?
。。。(笑)
それでは( ´ ▽ ` )ノ
実は春や秋より、灼熱の夏場や、極寒シーズンが好きだったりするマーくんです(笑)
なんでかって??
単に人が少ないからです(笑)
真夏は暑くて人が少ない。
真冬は寒くて人が少ない。
=狙ったポイント打ち放題
単純ですけど、僕の釣り方の釣果につながりやすいです(笑)
先週末は、今週頭からまた夜勤に入る為、体調を合わせる為に、がっつり朝まで釣り三昧♪(´ε` )
の予定でしたが、やはり2時半ぐらいでギブ(笑)
眠気と寒さにやられました(ー ー;)
オマケに初ボウズ(笑)
なんと怒涛の3ヒット、3ラインブレイク(;^_^A
けど、ボウズでも良いんです!!
(カビラ風)
シーバスには可哀想な事をしましたが。。。(涙)
なんせシーバスがつく事が分かったから♪(´ε` )
夏の終わりから、ちょくちょくポイントの下見を繰り返し、大潮ド干潮時にボトムを下調、12月に入ってからロッドを振らずにベイトの動き方、固まり具合のチェック、その他etc...
念には念を入れ、今回初めてロッドを振りました!
恐らく食ってくるルアーはこれだろうと思い込み、本日のパイロットルアー『ごっつぁんミノー89』をキャスト。
3投目。
インテーク前のブレイク付近に差し掛かった所で、
ゴン!!
水深1m弱。
シャローな為、フッキングと同時にエラ洗い!!
オマケに予期してなかった、横方向へ走る走る(笑)
頭でか!!
って思いながら、牡蠣殻の背をシーバスが越えた瞬間。
プツン_| ̄|○
決してドラグは緩くなかったんですが。。。
んー。。。
なんか衣浦で魚釣ってるみたい(笑)
2発目のファイトは、インテークからの流れに乗せて、TKLMを流しているとき。
根掛かり?
って思うくらいの深いバイト。
今度は横に走らせないために、ドラグをほぼフルロック。
ヘッドシェイクを感じながら浮かせ様とするも、中々浮いてこない。
ツッコミ&走りを耐えてると。。。
今度は手間に!
あーっ!!
って思った瞬間、沈みストラクチャーの餌食に。。。
上州屋オリカラのTKLM、もう買えないのに。。。
ストックがあと1個しかない_| ̄|○
3回目のファイトは、潮止まり直後の流れはじめ。
決まって船の向こう側で、不規則なボイル。
色んなアプローチを試みるも、プラグには一切何も反応なし(泣)
ならばワームだ!!
自作ジグヘッド6g+トッター(キンオレ)
を、ジャーク、ジャーク、.フォール。。。
繰り返しネチネチ攻めてくと、
やはり船の向こう側で、ヒット!!
けど、かけた場所が悪かった_| ̄|○
2秒後には、ロープの餌食。
3回喰わせて1本も取れないなんて!!
難し過ぎ!!
てか、それより。。。
面白すぎーーーーーーーー!!!!!!!!!
こりゃ、、、
やっべっぞ!
(コロチキ風)
ここの魚、頭が良い!!
決めた!!絶対良型釣るまで通おう(笑)
と、言うわけで2016年、収穫の多い初ボウズでした´д` ;
新規開拓、ある意味成功?
。。。(笑)
それでは( ´ ▽ ` )ノ
- 2016年1月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 17 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント