タバコ生産調整

  • ジャンル:日記/一般

昨日、コンビニにタバコを買いに行くと、1人3箱までという購入規制・・・
(セブンですが店によって違います)

私はショートホープ(1箱10本)なので、当然、6箱買えるだろうと思いましたが、

バイトくんは「3箱までなんです・・・」と・・・

「それ、おかしいじゃろ~」と少し駄々をこねてみる。

店長らしき人物が出てきたので、あらためて交渉するも・・・

「一応、箱単位ということですみません・・・」と・・・


納得できん・・・けど我慢・・・汗
(これを期に禁煙・・・ありえません)


で・・・今日、別のセブンに行くと規制は無いけどすでに品薄状態。

「ショートホープ 1カートン」と言ってみる・・・
(ショートホープの場合は20個)

「カートンは売り切れですが、バラなら・・・13個あります」

「全部ちょーだい」

ACがあれだけしつこく言ってるのに・・・買占めしてもうた・・・(@_@)

でも・・・全部ちょーだいって・・・ちょっとセレブリティ・・・
(日頃の貧乏加減を思い知った瞬間)


こんな所にも影響が出てるんですね・・・

いつもより多めに募金して帰りました。





---ご参考まで---

JTは3月25日、東北地方太平洋沖地震の影響により、3月30日から4月10日まで97の全銘柄の出荷を一時的に停止することを発表した。4月11日から数銘柄の出荷を順次再開し、5月中旬には主要25銘柄が出荷可能となるものと見込まれる。 









たった13個買占めして言うのもなんですが・・・

私はヘビースモーカーですが、できるだけ状況を見ながら
大きな買占めは控えようと思います。
(ま~ 資金あっての話ですが・・・)
 

コメントを見る