プロフィール
ドンキー
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
● 眼張鯵メバラージ
●ソルトマニアーナ
● 『Eternal』~グレゴ日記~
● 52fish&52surf
● もとくんのFishing & lathing ブログ
● Fishing team 『Eternal』 広島
● 雨好き仙人サミーの日記
● Light Rigger Place
● SaltWalk~『いのやん』
● かっちんのホゲ日記Ⅱ
● おさしみでお願いします!
● やっぱりシャローが好きⅡ
● Pro Saltist アキレスジャーク
● 釣りアホ日記のブログ
● What it takes
●ソルトマニアーナ
● 『Eternal』~グレゴ日記~
● 52fish&52surf
● もとくんのFishing & lathing ブログ
● Fishing team 『Eternal』 広島
● 雨好き仙人サミーの日記
● Light Rigger Place
● SaltWalk~『いのやん』
● かっちんのホゲ日記Ⅱ
● おさしみでお願いします!
● やっぱりシャローが好きⅡ
● Pro Saltist アキレスジャーク
● 釣りアホ日記のブログ
● What it takes
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:74460
▼ チェレンジ完歩で完歩
- ジャンル:日記/一般
- (日記)
第24回島田中学校区チェレンジ完歩に校区外から飛び入り参加しました。
ここ数年誘われていてついに今年決意しました。
そして結果

20日21:00に受付を済ませたナカムー君と私は21:30予定通り島田中学校を出発しました。
参加は過去最高の262名。大会のボランティア120名。
ボランティアの中にすみまるさん発見。海以外での初の遭遇。ご挨拶させて頂きました。
コースは6箇所のチェックポイントを経由する35.4kmです。
島田中学校→光駅→下松駅→下松市役所→下松流通団地→大河内公民館→周防の森ロッジ→島田中学校です。
状況を説明します。
①島田中学校→光駅(4.6km)
大勢の中学生にまじり結構賑やかにスタートしました。余裕です。。
②光駅→下松駅(7km)
トップ集団にくらいつく。オーバーペースだったかも。
足の裏が熱い・痛い。まだ大丈夫です。
③下松駅→下松市役所(4.4km)
どうして遠回りするんだろう(汗)。
足が痛い。まさか、水ぶくれが・・・暗闇の中カットバンを貼りました。
④下松市役所→下松流通団地(4.8km)
暗闇の中ひたすら歩きます。股関節が痛い。ヤバイと思い始めました。
下松高校付近から下松流通団地まで登り坂です。(体力はゼロです)
⑤下松流通団地→大河内公民館(4km)
何の目的で参加したんだろう。完歩することで何が得られるんだろう。
などと考え始めます。何かを得なければ。。
痛い箇所がころころと変わります。
⑥大河内公民館→周防の森ロッジ(5.6km)
水ぶくれが2カ所増加です。この変から途中でも休憩する様にまります。
休憩後の歩き始めの苦痛は言葉では現わせられません。
キツイ 普通ならとっくに諦めてます。
⑦周防の森ロッジ→島田中学校(5k)
ゆっくり休憩を取りました。7時まで後2時間。2時間で5kmの予定を立てました。
気力・精神力とはこのことか。休む回数も倍増。
ここですみまるさんに励まされましたが、モウロウとしていて何と言ったか覚えてません。
6時13分ゴール。(8時間43分)
ポチッと応援頂ければ(^^--->
体中がボロボロになりながら何とか島田中学校に到着しました。
ほとんど歩けない状態です。「凄い俺」もうすぐ51歳。
7時前に自宅に到着した後は記憶ありませんが午前中爆睡です。
チェレンジ完歩で何を得たか。 秘密です・・・
ボランティアの方々の献身的なお世話と励ましには本当に勇気づけられ励まされました。
大変ありがとうございます。 すみまるさんお疲れ様でした。
ナカムー君は膝が痛い中完歩ご苦労さん。
当然のことながら「釣り」はお休みです。
ここ数年誘われていてついに今年決意しました。
そして結果

20日21:00に受付を済ませたナカムー君と私は21:30予定通り島田中学校を出発しました。
参加は過去最高の262名。大会のボランティア120名。
ボランティアの中にすみまるさん発見。海以外での初の遭遇。ご挨拶させて頂きました。
コースは6箇所のチェックポイントを経由する35.4kmです。
島田中学校→光駅→下松駅→下松市役所→下松流通団地→大河内公民館→周防の森ロッジ→島田中学校です。
状況を説明します。
①島田中学校→光駅(4.6km)
大勢の中学生にまじり結構賑やかにスタートしました。余裕です。。
②光駅→下松駅(7km)
トップ集団にくらいつく。オーバーペースだったかも。
足の裏が熱い・痛い。まだ大丈夫です。
③下松駅→下松市役所(4.4km)
どうして遠回りするんだろう(汗)。
足が痛い。まさか、水ぶくれが・・・暗闇の中カットバンを貼りました。
④下松市役所→下松流通団地(4.8km)
暗闇の中ひたすら歩きます。股関節が痛い。ヤバイと思い始めました。
下松高校付近から下松流通団地まで登り坂です。(体力はゼロです)
⑤下松流通団地→大河内公民館(4km)
何の目的で参加したんだろう。完歩することで何が得られるんだろう。
などと考え始めます。何かを得なければ。。
痛い箇所がころころと変わります。
⑥大河内公民館→周防の森ロッジ(5.6km)
水ぶくれが2カ所増加です。この変から途中でも休憩する様にまります。
休憩後の歩き始めの苦痛は言葉では現わせられません。
キツイ 普通ならとっくに諦めてます。
⑦周防の森ロッジ→島田中学校(5k)
ゆっくり休憩を取りました。7時まで後2時間。2時間で5kmの予定を立てました。
気力・精神力とはこのことか。休む回数も倍増。
ここですみまるさんに励まされましたが、モウロウとしていて何と言ったか覚えてません。
6時13分ゴール。(8時間43分)
ポチッと応援頂ければ(^^--->

体中がボロボロになりながら何とか島田中学校に到着しました。
ほとんど歩けない状態です。「凄い俺」もうすぐ51歳。
7時前に自宅に到着した後は記憶ありませんが午前中爆睡です。
チェレンジ完歩で何を得たか。 秘密です・・・
ボランティアの方々の献身的なお世話と励ましには本当に勇気づけられ励まされました。
大変ありがとうございます。 すみまるさんお疲れ様でした。
ナカムー君は膝が痛い中完歩ご苦労さん。
当然のことながら「釣り」はお休みです。
- 2010年8月21日
- コメント(6)
コメントを見る
ドンキーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント