6月5日の釣行

  • ジャンル:釣行記
今日の釣行はつよッチ改めナカムーさんと釣行です。
光地区からも良い知らせが届いてるってエギングです。

市内近郊はどこも激戦が予想されるため188号線沿いを攻める事に。
ポイントも何の情報も無しにランガンです。

早めの昼食をジョフルで「焼き鮭定食」で準備万端。
見た目良い雰囲気の場所で12:00実釣開始。。

熱いけど風も穏やか。釣れそう~~~。。
アタリありません。 瀬が変わりを繰り返す。
あ~疲れる。しかし暑い。
根掛かりを恐れてボトムを取り切れない。。

ボーとなってるその時

しゃくった瞬間の違和感 ドラグ ジリジリ


「きたかも」鰺釣りしてたナカムーさんが走る。

タモ入れ成功。。



750グラムでした。

うひゃ~「春アオリ」興奮さめません。

クーラーBOX取りに行ってくれたナカムーさんありがとう。
(私は写真撮影とメールに一生懸命)

その後二匹目のドジョウじゃなくアオリを狙いましたが来ませんでした。

そして18時前に納竿となりました。

マズメを前に納竿したのわけ(理由)は
10メートル横に入ったエギンガーが10分もしない内に釣り上げました。
見ると釣り方が全く違うんです。攻める釣りですね。

ハッキリキッパリ私の釣りは完璧素人で自信喪失です。

(備考)
今朝5時に島田で3ハイのアオリを釣られている方がおられました。
よいよシーズンです。

ポチッと応援頂ければ(^^です--->


----------------------------
釣行 12:00-18:00
潮  小潮
干潮 08:41
満潮 14:27
干潮 20:25

コメントを見る