12月29日の釣行

  • ジャンル:釣行記
「釣り納め」と題がブログに目立っているので私も釣行して来ました。
予定は30日としていましたが天気と都合により1日早めました。

天気良いし風は微風で「尺日和」(新語申請中)です。(笑)
ナカムー君に連絡取って見ると一つ返事で「GO」(積極すぎ)
11時にお迎え、そして目指すは「尺ポイント」


1時過ぎに現地到着。若干の風が気になります。満潮まで時間が有ります。

お目当てのポイントをサーチしてみるとベラの猛攻です。
1時間がんばって見ましたがベラ以外に何もありません。

風が真正面から吹きはじめて移動を決意。(せっかくの場所だと思っていたのですが残念です)
そして移動場所は

ついにやってきました。ここで沈没するなら仕方ありません。
予定通り無風の波戸に出ます。30分くらいキャストするも無反応です。
廻りも釣れていません。

場所移動。。 ここはちょっと人が多いです。テトラで釣っている1名の餌師が良型アジをブリ上げています。
この時点でメバルは諦めました。
私もテトラを目指すも「怖いテトラ」です。あえなく退散。

ナカムー君は飛ぶようにテトラをあるき回っています。

そして、すぐに尺には届かないですが27・8㎝のアジをブリ上げています。


(今日は最初っから調子エエと思っていました)

その後ナカムー君は4本(このサイズだと本と呼びたい)を追加していました。


私は足場の良い場所でテトラの際を狙いますがメバルもアジもきません。
そこでやっと来たのが 又寸22㎝(チビッ) とほほ。





今年の釣りは本日で終了です。70回の釣行を無事に終了しました。
夏場の4ヶ月は厳しい釣りが続きましたが楽しい1年でした。

ポチッと応援頂ければ(^^--->


【LOD】 (OLYMPIC) FINEZZA GOFS-862UL-T
【Riehl】(SHIMANO) STELLA C2000HGS
【Line】 (VARIVAS) Light Game Mebaru PE 0.4
【reder】(TORAY) SUPER EGING LEADER 1.7
【キャロ】 自作 3.0
【JH】 jazz HEAD Rtype 0.3,jazz 鰺 HEAD Dtype 0.6
【worm】 MARS Gulp rain


---------------------------+
釣行時間 11:00-17:30
潮  長潮
干潮 09時57分 135cm
満潮 15時57分 242cm







コメントを見る