プロフィール
don
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:60668
QRコード
▼ 水曜の夜
- ジャンル:釣行記
昨夜のドラグ鳴りの正体を確かめるべく
今晩もいつもの地磯で「ちょっと投げてみよう」でござるよ。
下げ潮、風はあんまり無し。おもったより寒くない。
山超えて地磯へ降りる。
お目当ての磯に上がる前に竿のセット。
そして相棒と電話をしながら海の方を見ると
「どろろろろろろろろろぉん」
漁船だ。
しかも2隻。1隻は磯に近いところで網を張ってる模様。
「あ〜〜、網張りよる〜〜。厳しいかも〜〜」
相棒に状況を伝えた後、電話を切る。
相棒も地元で釣りに行ってるそーだ。
しかたねーなー。とか思いながら
鼻歌まじりでお目当ての磯へ。
のってみてびっくり!先に釣ってる方が居た!
漁船に気を取られた&月明かりのみの暗闇のせいで
まったく気付かなかった!!
とりあえず挨拶をし、どんな感じか聞いてみる。
50くらいのヤツを1匹キープしていらっしゃいましたよ!
もう帰る(場所移動?)とのことで場所を譲っていただいた。
ありがとうございます!!
投げ始めて即ヒット!
40ちょいの元気なセイゴくん。
「お、幸先いいねぇ。」
早々にリリースして釣り再開。
海の具合を見ながらやっていると
そこそこのもじりがアチコチで確認できる。
そして明らかにボラとは違う水音も聞こえる。
「お、今晩は良い夜になるのか!?」
状況が良いみたいなんで、
ルアーも色々試してみよう!ってコトで
とっかえひっかえして色々投げてみる。
投げてみたルアー全部でアタリは有り、
その中で調子良いのは10cm以下のおとなしめのルアー。
そこから絞り込んだ2つ。それを中心に投げてみる。
ヒット!40くらいの感触?んが、すぐにバレる。
ヒット!ちょいとっちさめの感触。これまたバレる。
ヒット!結構良いんじゃなぁい?
バレずにやり取り開始だ!
なかなかの引き&重さ。
「よっしゃ、サイズアップ〜〜!」
足下に寄せてみるとナカナカの大きさ。
60はあるんじゃなかろーか?
足下まで寄せて、さぁ、取り込みだ!ってときに
ちょろっと足を滑らせて一瞬ラインテンションが抜けた。
ヤツはそのスキを見逃さずフックアウトに成功!
「ちっ、やられたかぁ・・」
気を取り直して釣り再開。
気がつくと漁船が増えて、5隻になっている。
「おお、こりゃあ多い。磯の中には入ってこないでぇ〜〜!」
と、声を出している自分に気がついてちょっと赤面。
そろそろ干潮やねぇ・・とか思って投げていたら
「グコグコ。ククン!」
と軽ーいアタリの後、強く引き込んで来た!
「よっし、来たぁ!!」
がっつりアワセを入れて、やり取り開始!
昨日程ではないが今日一の強い引き、サイズは期待できるかも!
ドラグは鳴らないが、結構な引きだ。
元気よく右に左に上に下に暴れまくってくれる!
で、足下に寄せて取り込み!というとこで
タモが近くに無いのに気付く。
「あ、しもーた。タモがちょっと遠い」
「しかたねー、ぶりあげるばいっ!」
と、最新の注意をはらって足下のスロープ状の磯へぶり上げた!
すかさずリーダー確保&マジックハンド発動!!

70半ばのフッコくんゲットでございますよぉ〜〜〜!
いやぁ、リーダー太めにしてよかった。
足下の状態もよかったし、針の掛かりもよかったんで
余裕で引っこ抜けたですばい!
しかし!はずすときにルアーをみてみると

伸びてらっしゃいました。
これは本当はヤバかったのかもっ!
「よぉし!今晩はこれくらいで勘弁しちゃろう!」
「っつか、もう寒い。帰る」
と、今晩はここで終了。
うん、良い「ちょっと投げてみよう」でございました。
ちなみに相棒の方は
あまりに寒くて、そうそうに車に避難したそーだ。
今晩もいつもの地磯で「ちょっと投げてみよう」でござるよ。
下げ潮、風はあんまり無し。おもったより寒くない。
山超えて地磯へ降りる。
お目当ての磯に上がる前に竿のセット。
そして相棒と電話をしながら海の方を見ると
「どろろろろろろろろろぉん」
漁船だ。
しかも2隻。1隻は磯に近いところで網を張ってる模様。
「あ〜〜、網張りよる〜〜。厳しいかも〜〜」
相棒に状況を伝えた後、電話を切る。
相棒も地元で釣りに行ってるそーだ。
しかたねーなー。とか思いながら
鼻歌まじりでお目当ての磯へ。
のってみてびっくり!先に釣ってる方が居た!
漁船に気を取られた&月明かりのみの暗闇のせいで
まったく気付かなかった!!
とりあえず挨拶をし、どんな感じか聞いてみる。
50くらいのヤツを1匹キープしていらっしゃいましたよ!
もう帰る(場所移動?)とのことで場所を譲っていただいた。
ありがとうございます!!
投げ始めて即ヒット!
40ちょいの元気なセイゴくん。
「お、幸先いいねぇ。」
早々にリリースして釣り再開。
海の具合を見ながらやっていると
そこそこのもじりがアチコチで確認できる。
そして明らかにボラとは違う水音も聞こえる。
「お、今晩は良い夜になるのか!?」
状況が良いみたいなんで、
ルアーも色々試してみよう!ってコトで
とっかえひっかえして色々投げてみる。
投げてみたルアー全部でアタリは有り、
その中で調子良いのは10cm以下のおとなしめのルアー。
そこから絞り込んだ2つ。それを中心に投げてみる。
ヒット!40くらいの感触?んが、すぐにバレる。
ヒット!ちょいとっちさめの感触。これまたバレる。
ヒット!結構良いんじゃなぁい?
バレずにやり取り開始だ!
なかなかの引き&重さ。
「よっしゃ、サイズアップ〜〜!」
足下に寄せてみるとナカナカの大きさ。
60はあるんじゃなかろーか?
足下まで寄せて、さぁ、取り込みだ!ってときに
ちょろっと足を滑らせて一瞬ラインテンションが抜けた。
ヤツはそのスキを見逃さずフックアウトに成功!
「ちっ、やられたかぁ・・」
気を取り直して釣り再開。
気がつくと漁船が増えて、5隻になっている。
「おお、こりゃあ多い。磯の中には入ってこないでぇ〜〜!」
と、声を出している自分に気がついてちょっと赤面。
そろそろ干潮やねぇ・・とか思って投げていたら
「グコグコ。ククン!」
と軽ーいアタリの後、強く引き込んで来た!
「よっし、来たぁ!!」
がっつりアワセを入れて、やり取り開始!
昨日程ではないが今日一の強い引き、サイズは期待できるかも!
ドラグは鳴らないが、結構な引きだ。
元気よく右に左に上に下に暴れまくってくれる!
で、足下に寄せて取り込み!というとこで
タモが近くに無いのに気付く。
「あ、しもーた。タモがちょっと遠い」
「しかたねー、ぶりあげるばいっ!」
と、最新の注意をはらって足下のスロープ状の磯へぶり上げた!
すかさずリーダー確保&マジックハンド発動!!

70半ばのフッコくんゲットでございますよぉ〜〜〜!
いやぁ、リーダー太めにしてよかった。
足下の状態もよかったし、針の掛かりもよかったんで
余裕で引っこ抜けたですばい!
しかし!はずすときにルアーをみてみると

伸びてらっしゃいました。
これは本当はヤバかったのかもっ!
「よぉし!今晩はこれくらいで勘弁しちゃろう!」
「っつか、もう寒い。帰る」
と、今晩はここで終了。
うん、良い「ちょっと投げてみよう」でございました。
ちなみに相棒の方は
あまりに寒くて、そうそうに車に避難したそーだ。
- 2013年11月14日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント